キャンプ&オーディオ&トレッキング

趣味のブログで気ままな独り言を日記として綴っています。

渓谷の雪中散策

2019-01-24 23:50:00 | 雪山・山スキー


金山滝からの撤退で不完全燃焼だったので、午後からは植物園からサイクリングロードを歩いてみた。散策程度と思い、ザックを背負わずカメラだけ持って歩いた。


微かにある踏み跡を頼りに渓谷に沿った新雪の路を歩いていると気持ちがいい。


何箇所かの沢や橋、堰堤を越えてひたすら歩く。軽い散策のつもりが脚が自然に先へ先へと進む。


そういえば以前もこの場所で写真を撮った記憶がある。遠い昔ここをランチを背負って終点の「国民の森」迄、まだかまだかと延々と歩いたことが思い起こされる。


務沢の水位観測所は「国民の森」までのおおよそ中間くらいか?


雪崩で路が崩落している個所があり、ここまでか?と思ったが、デブリを恐る恐る超えて、さらに先へ進むことに。こうなるともう引き返すことは考えない。終点まで突き進むのみ。


13時30分に植物園の駐車場を出発してここで15時30分。写真を撮りながらのラッセルだったので、2時間も費やしてしまった。


目的地まであと500mの所で積雪はさらに深くなり、この先少なくても30分はかかると判断し、明るいうちに駐車場に戻るために残念ながらここで引き返すことにした。


軽井沢から前岳への登山口。現在は廃道になっているらしく通行止めとなっている。

以前この路を歩いた時は確か春先で、何とか「国民の森」にたどり着くことが出来た。ランチのはずの「すき焼き」を東屋で作り、慌てて掻っ込んで、帰りは途中で暗くなってしまった記憶がある。

光り輝いていたあの頃...出来ることならばキラキラと楽しい想い出が詰まったあの頃に戻ってみたい。


帰りは頑張って1時間30分で駐車場へ到着。ちょうど17時で暗くなる寸前ギリギリであった。次回は近々終点まで再チャレンジしたい。


再チャレンジ~敗退

2019-01-24 18:09:00 | 登山・トレッキング

冬型の気圧配置により真冬日となったこの日、再び前岳に向かった。道中は風雪が激しく時折視界不良になることも。


3日前と同じ金山滝より入山。ダメなら途中で諦めようと軽い気持ちで登り始める。樹林帯は快適でも気温がかなり低く、OUTDOORRESEARCHのミトンでも指先がジンジンと冷えて痛くなる。


樹林帯を抜けると先行者は引き返したらしくトレースが無くなる。
今回はゲイターを装着していたのでラッセルをしながら進むも、いよいよ風雪が激しくなり積雪も太腿までになったので、ワカンも無いことからここで断念。


途中で青空も顔を出すが、気温は低いままで風も収まらない。


麓では天気も穏やかになり、雪の川面がキラキラと輝いている。


   
3日前と同じアウター。DIAPLEXはストレッチが効いた完全防水のハードシェル。悪天候で威力を発揮するとても信頼のおけるジャケット。

   
ザックはニューロゴのバックカントリー用Gregory。荷物をミニマムにしているのでスタミナに余裕がある。

   
3日前と違うのはミッドレイヤーをMAMMUTのアコンカグアからPatagoniaのR2に替えたこと。気温が低かったので、より保温力のあるフリースを選択したが、樹林帯の登行では暑いくらいで少し汗をかいた。Polartecのフリースでも素材の違いにより保温性が結構異なることを知った。