My Favorite 《ゴールデンイーグル&Sleeping lion》

私の好きな有名人、本、食べ物、ちょっと一言、感謝する事、etc

五日市 剛さん ***ツキを呼ぶ魔法の言葉***

2008年07月27日 | 有名人
三月二十日の話ですが、五日市 剛さんの講演会が大分でありました。
熊本から車を走らせて聞いてきました。
約3.5H途中休憩がありましたが、長い話にもかかわらず飽きることなく席に座っていられました。
理由は話し方。抑揚をつけて身振り手振りの動作も大きく、話し方がとてもうまい。
この人の本を読んでから、〔ありがとう〕〔感謝します〕〔ツイテル〕という言葉を頻繁に使うようになり、言葉の大事さを知りました。両親や周りの人達への感謝の気持ちを、少し目覚めさせてくれるきっかけになりました。
http://www.itsukaichi.jp/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋での出来事

2008年07月27日 | 感謝
佳川 奈未さんの本を見たくて本屋へ。沢山置いてある本の中から、1冊の本を探すのは大変なこと。「女性のエッセイものはどこにありますか?」とレジにいる店員さんに聞いたら、わざわざ本がある場所まで案内してくれた。お目当ての本はなかったけれど店員さんの行動が有難い。感謝します。本屋に限った事ではないけれど、買い物に行った時 体調が悪かったりすると、自分で探すのがきつくなる。店員さんに聞くと「あそこの棚です」と指差したり、場所が遠いとG列の所ですとか言われて、そこで探す羽目になる。探しきれなかったらまた聞いたりして。年配の方だったら視野が狭いので見つけにくいし、足が不自由なのであまり歩けない。店員さんはお客さん目線で考えて行動してもらえたらと、買い物に行った時に時々思う。このお店感じいいと思ったら、また来店しようと思うから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊太利亜膳 NAKAMURA ***Aコース***

2008年07月27日 | グルメ
去年友達に進められてAコース1050円を食べたけれど、また食べたくなって注文。
下記URLのAコースとメニューは一緒だけどあえてご紹介。
生ハムサラダ、スープ、パン、鯛のムニエル、牛肉、プリンとアイスクリーム、飲み物。
この値段でこの内容も、グルメで大食いの私にはピッタリ。スープはかぼちゃなのかな。少し冷えてて甘くておいしい。鯛のムニエルは皮目がカリッとしてて身は柔らか。トマトソースがかけてある。お肉の上にはワサビがのってて意外な組み合わせ。プリンの上に蜂蜜がかかってなめらかでスイート。
以前食べたハンバーグは香ばしくて、これまたおいしい。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006223523/kdetail/6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする