三月二十日の話ですが、五日市 剛さんの講演会が大分でありました。
熊本から車を走らせて聞いてきました。
約3.5H途中休憩がありましたが、長い話にもかかわらず飽きることなく席に座っていられました。
理由は話し方。抑揚をつけて身振り手振りの動作も大きく、話し方がとてもうまい。
この人の本を読んでから、〔ありがとう〕〔感謝します〕〔ツイテル〕という言葉を頻繁に使うようになり、言葉の大事さを知りました。両親や周りの人達への感謝の気持ちを、少し目覚めさせてくれるきっかけになりました。
http://www.itsukaichi.jp/index.html
熊本から車を走らせて聞いてきました。
約3.5H途中休憩がありましたが、長い話にもかかわらず飽きることなく席に座っていられました。
理由は話し方。抑揚をつけて身振り手振りの動作も大きく、話し方がとてもうまい。
この人の本を読んでから、〔ありがとう〕〔感謝します〕〔ツイテル〕という言葉を頻繁に使うようになり、言葉の大事さを知りました。両親や周りの人達への感謝の気持ちを、少し目覚めさせてくれるきっかけになりました。
http://www.itsukaichi.jp/index.html