My Favorite 《ゴールデンイーグル&Sleeping lion》

私の好きな有名人、本、食べ物、ちょっと一言、感謝する事、etc

新型コロナウィルス 書きたい放題41 竜頭蛇尾

2021年06月05日 | Weblog

何年も行ってなかったカフェ。

近くに用事があったので、お昼過ぎによってみることに。

建物はそのまま変わらなかったけれど、店員から食事は時間がかかりますが大丈夫ですかと念をおされた。

昔は人気のあるお店だったので、お客が多いのかと思っていたけれど違っていた。

お客はそこそこいたけれど、見ていたら店長が接客と料理・レジを担当して、慣れていない感じのアルバイトらしい女性が一人だったので、対応しきれていない感じだった。

お客が去った後の食器の片付けもそのままの状態で、次に来店したお客の料理を作るので手が回らないようだった。

このお店は昼間営業だったけれど、緊急事態宣言中の5月末まで休業していた。

お店の事情はわからないけれど、働いている人が正社員でなくアルバイトだったら休業期間中の給料はどうしたのだろうか。

もし私がその人の立場だったら、いきなり2週間以上休業します。その間の給料はなしですと言われたら、生活できないので次の働き口をすぐに探すことだろう。

 

高齢者のワクチン接種が終わったら、フルで働いている人達の番。

若いころは接客業もしたことがあるけれど、シフトは前月に決められる。

ワクチン接種のやり方は自治体で日時を決めている所もあれば、自分で期日を決めて予約出来るところもあるかもしれない。

職域接種で仕事中に給料を減らされることなくワクチン接種できる人はいいけれど、自治体が期日を勝手に決めた時、非正規雇用の人とか、正社員でも有給がなくて欠勤扱いになる人がいるかもしれない。またシフトの関係で受けたくても受けれない人が出てくるかもしれない。

自治体は、職域接種でどの人が接種して、どの人が接種していないのか個人情報とか絡んで状況が掴めず余計に大変だろうけれど、その点は配慮して欲しい。

尻すぼみにならないように気を付けないと、当日キャンセルが多数出てしまう。

 

レムデシベル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする