My Favorite 《ゴールデンイーグル&Sleeping lion》

私の好きな有名人、本、食べ物、ちょっと一言、感謝する事、etc

幣立神宮 神の教え

2024年01月03日 | 神社

取り返しのつかぬ過去の事を、繰り返し思い悩んだり、定かでは無い将来の事を案じ煩うのは、唯心を痛め身を損なうだけの無益な事である。

今日は唯今日の務めを、朗らかに一生懸命尽くし、明日は明日の務めに精を出す。

日々神様の御心に寄り添い、明るく正しい心で暮らすことが肝要であり、禍も転じて幸となる唯一つの正道である。

 

能登半島地震、最悪を通り越してどうやって生きていけばいいのかと、とても心配していることだろう。

だけど、熊本はそれを乗り越えてきた。

道路にヒビが入り、橋は崩れ、人も亡くなったけれど、見事復興した。

ヒビが入った道路は、復興需要で2車線から4車線になった所もある。

そしてTSMCの半導体工場が来年2月に稼働する。

ナポレオン・ヒルの「失敗や逆境の中には、それ相応かそれ以上の大きな利益の種子が含まれている。」という言葉がある。

TSMCで、熊本がまた盛り上がろうとしている。

 

被災者の方々、今は辛いけれど、その先の未来には目には見えないけれど、七色の光がある。

 

今日は唯今日の務めを、朗らかに一生懸命尽くし、明日は明日の務めに精を出す。

日々神様の御心に寄り添い、明るく正しい心で暮らす。

皆が寄り添ってくれるから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幣立神宮に初詣

2024年01月02日 | 神社

熊本県にある幣立神宮。

去年参拝した時は人が多くて、車をとめにくかったので今年は早めに出発。

誰だ?朝6時にクラクションを鳴らしたのは?

早く出たおかげで車もすんなりととめられ、足場も濡れていないので歩きやすい。

大きな木の間を、森林浴をするような気分で抜けていく。

神社について参拝していると、神主さんから鈴を鳴らしてもらって、外宮にも参拝。

さて、お守りと破魔矢も買ったので、龍王様にご挨拶しにいこうかなと思い

見つけたお地蔵様。

顔が朗らかで可愛い。

龍王様の池に行くには、坂を下りていかないといけない。

今日は母親のスニーカーを借りて履いているのと、霜がまだとけていないので歩きやすい。

そして私が感じるパワースポット。

ここで宇宙のエネルギーを身体の中に取り入れる。

年末年始、喘息の薬が合わなかったのか息切れ状態なので、エネルギーチャージ。

息切れするけど、レッグスルーをちょこっとだけ練習。

まだ上手く出来てないけど・・・

 

宇宙の中心で、ウクライナの平和と日本の能登地震の被災者に、世界中の人達が支援の手を差し向けて

力になってくれるように、天然石を勝手に奉納する私。

太陽に向かって写真を撮ると、眼では見えない光の波長が映る。

七色の光の波長。

ここはパワースポットだから。

敵対する国でも、災害の時には、日本に支援の言葉をかけてくれる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーブルアートで作る蝶

2024年01月01日 | マーブルアート

ワイヤーと、ビー玉だけで作るマーブルアート。

ワイヤーが太いと、自分の思っている所では曲げることが出来ないので

思ったような形にはならないけれど、完成した蝶。

胴体も触覚も脚まである蝶。

こっちは左右対称にしたかったけれど、左右対称にするのが難しい。

 

この作品は、6つのパーツから出来上がっている。

最初作っている時に、どんな風になるのか想像できなくて、何も考えなくて作っていたので、

それぞれのビー玉の高さがあっていない。

よく見るとベースが見えているし、ビー玉を包むワイヤーが緩くなっている部分が多数。

約150個のビー玉をホールドして作った作品。

時間がかかっているし、自分が選んだビー玉の色がカラフルで、陽にあたると輝いている。

形が大きいので、凄く豪勢な作品。

蝶にしろ、この作品にしろ、講習会の回数が増えていくごとに、

1つの作品を作り上げる時間もかかるし、作品の難易度が上がっていく。

ワイヤーの太さや色・デザインを最初に考えた創案者の方は凄い。

今年はもっと難しい作品を習っていく。

どんな作品に出会えるのだろうか。

 

一年の始まり。

あけおめという言葉は、似つかわしくない出来事が起こってしまった。

明日になれば、被害の全容が見えてくるかもしれない。

テレビを見ているのが、つらくなるような現実。

自分ができることをする。

陰の陰徳を積む。

みんなが力を合わせて、被災者に寄り添う。

全国各地からボランティアや自衛隊・消防団がかけつけて被災者を助けてくれる。

有難う。感謝します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする