は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

皆でワイワイ草木染め

2010-05-24 22:24:14 | 草木染め
月に1回の草木染め教室の日です。

伺った先は、ハーモニールームさん。



スタッフさん手作りの、そば粉の薄焼きのお茶タイムから始まります。

ここの施設には色んなルームがあるようです(詳しくは知らないのですが)

ハーモニールームは、中途の身体障がいの方のデイサービスのようです(ホント、すみません。しっかり聞いたことがないので)

昨年の作品展を見に来て下さったことからお付き合いが始まりました。



今日は、みなさんがそれぞれ摘んで来た、よもぎで染めを。

みなさん、不自由なところはそれぞれ違えど、出来ることは積極的に参加します。

片麻痺の片は、お一人がよもぎを持って、もう一人がハサミで切ったりしています。

へぇ~と私は、感心しまくり。



この方は目が殆ど見えないとか、手探りでよもぎをちぎって参加します。



事前に、いろんなやり方で布を絞っています。



面白いものが染まりそうですね。

白い布は、綿。タンパク処理してあります(牛乳につけて乾かす)



私が以前に被って行った帽子を、色んな布で作ってありました。

写真を撮り忘れましたが、スタッフさん、ボラさんが思い思いのものを被っていました。

こうして活用していただいているのを見るとうれしいですね。

今日染める布も、この帽子用にもう縫ってあって、染まったらゴムを入れるだけになっています。



よもぎを煮出している間に、お茶タイムから煮出していたコーヒーでこの帽子と、絹のアームカバーを染めています。



ごった煮の鍋みたいですね(笑)

こんなに入れちゃいけないんですえど・・・・・・・

どうしても、帽子もアームカバーも今日染めたいんですって(笑)



みょうばんで媒染。

両手が利く方は布を鍋から出したり、絞ったり、



片手しか使えない方は鍋の中の布を箸を使ってそよそよしたり、

車椅子の方は、口頭で指示を。ちゃんとうまく作業分担できています。


中々のできばえでしょ。



こちらは、よもぎで染めたアームカバー。

銅媒染です。



これは見本に染めた私用。



デイルームにはいろんな器具が置いてあります。

風船バレー、織り機、リハビリ用の手すりが物干し竿の代り(笑)



コーヒー染め、ミョウバンと鉄の段染めです。



よもぎの銅媒染はきれいな鶯色に。



皆さんと一緒に、ランチを。

この施設で作っている日替わりランチ、今日はナポリタンでした。

手弁当のボランティア。でも、、みなさんと過ごす時間が楽しくて、楽しくて、これからも月一、ゆっくり長くお付き合いが出来たらいいなあと思っています。