時々、このブログを見ていてくださる方にはお分かりかと思うのですが
調子が良くなったと書いた割には・・・・・・
少ないでしょう~? モノ作りの日記が (^_^メ)
身体の調子は温泉や整体でだいぶいいような気がするのですが
なんででしょうかねぇ (-_-;) いつものガッツが出て来ません
きっとこのくらいの歩みが普通なのかもしれませんが、回遊魚と言われているkikiさんには・・・・・・・う~ん (ー_ー)!!
夜勤のお仕事がキャンセルになり、ぽっかり空いた今日と明日
頼まれ物がまだいくつかそのままになっているので、この2日間でと思っていたのに・・・・
どうもミシンを使う気になれません
午前中は洗濯をした後は、グズラグズラと横になる
最近、寝酒にワインを飲みだしたせいか、夜熟睡が出来ずに、翌日の午前中に眠くなる (~_~;)
これはいけませんねぇ kikiさん、お酒なんぞ飲まなくても、寝つきはいい人間なので、今日から寝酒は止めましょう!
遅ればせながら、今年の目標を決めました
心身ともに、健やかに暮らす!! です
どこが悪い訳でもないのに、ど~も調子が・・・・のこの1年 更年期鬱かしら?ナンて言っていないで
積極的に健康になる!宣言をします!
てなことを、お昼ご飯を食べながら考えていて、さっそく実行に
家を出たのが、13:35 歩きます
途中で手袋をしてこなかったのを後悔し(あまりにお天気がいいので日に焼ける)
100均で手袋買う
その横の ← ここで寄り道
いつもの橋の上まで来ました
ここまで10分くらい 今日の目的地は ↑ 川の向こうの山の中腹
kikiの予想では家から40分位か?
お天気は上々
ズームアップ
でも午後だからやっぱり霞むアルプス
真っ直ぐな道に見えますが、結構な坂です
田んぼは雪が解けてないものの、まだまだ
合鴨農法でしょうか? この横にカモの小屋がありました
空は真っ青です!
目的地に到着
さて、ここはどこでしょう?
家を出てから、ちょうど1時間ですね
でも、寄り道をしたり、写真を撮ったりしたから、歩いた時間は50分くらいでしょうか?
予想より遠かった 最後の登りにちょっとバテたわ~
携帯で計った歩数は ↑ 6186歩 距離3,4㎞ 消費カロリー181㌔カロリー
そう、ここは隣町の カフェ風のいろ さんです
冬の間から考えていました
何もなく、ただ歩くだけがどうしても出来ないkiki
だったら、歩くことに目標を作ればいい
”隣町のカフェ風のいろまで歩いて、コーヒーを飲んで帰って来る”
これがkikiさんのウォーキングの目標です
コーヒーだけではさみしいので(笑)
ケーキセットに
いつものヒップバッグに文庫本も入れて来たので、本も読みましょう
窓からは北アルプスがきれいに見えます
頑張って歩いて来たので、のどが渇きました
いつもはあまりお水を飲まないkikiですが、今日はおかわりをして
ついでにコーヒーもお代りを
ケーキセットが700円です コーヒーのお替りは100円引きの300円ですとメニューに書いてあります
ウォーキングのために、極力少なくして来た今日の身支度
ヒップバッグにはデジカメ、携帯、ティッシュ、ハンカチ
財布は入れずに、1000円札だけ放り込んで来ました
もしかして足りなかったらいけない (~_~;) 風のいろの奥さんに
「あの~、コーヒーお代わりしても1000円で足りますか?」と聞いて(笑)
ここのところ、コーヒーが美味しく飲めなくて、家では淹れていませんでした
風のいろさんのコーヒーはやさしいコーヒー
今のkikiには調度いいコーヒーです 手作りのフルーツも甘さ控えめでとっても美味しい!
お会計時に奥さんが「歩いて来られたのですか?」と
赫々云々でといきさつをお話し
「これから歩く目的地をここに決めましたので、月に2度位来たいと考えています。ちっとも顔を見せなかったら、めげたんだと思ってください」と笑い話をしました
奥さんのお話では、駅からウォーキングとかで、大糸線を使って常盤駅で降りてぐるっと回って(風のいろさん経由)松川駅というコースがあるらしく
時々、そんなお客様も見えるそうです
なんたって、アルプスがきれいに見えますからね
時間に余裕があったらそんなコースもいいかなぁなんて思うkikiです
誰かと一緒におしゃべりしながらもいいですが、一人気の向くままも中々にいいものです (*^。^*)
鼻歌交じりで歩きました(ちなみに歌っていたのはなぜか、みかんの花咲く丘)
帰り道は違う道を、だあれもいませんね
田んぼも草すらまだ生えていません
この間まで雪がありましたから
陽が傾いて来ると、景色も来た時とは少し違って見えます
山の北斜面は影に
風の色さんを15:40に出て、家に着いたのが ↑ 16:34
12129歩 6,6㎞ 354㌔カロリー
何故か、どうしてもカレーが食べたくなり(笑)
この時間から仕込みました
圧力鍋を使って時間短縮です
煮ている間に ↓
汗を流すべく、半身浴です
読みだした本「F植物園の巣穴」梨木香歩 が面白くて、ここでも読みました
夕飯はご飯ほんのちょっと 具だくさんスープにヤーコンサラダ
さて、今日の消費カロリーとの差っ引きは?
ちなみに、フルーツケーキは・・・・・200㌔カロリー位弱かしら?