は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

師走も大忙しkikiさん宅配便

2013-12-09 21:41:51 | 健康&節約生活

今日のお出かけは・・・・・・

オムライス屋さん~ (*^。^*)

左から、SS,S,M,Lサイズ

 

南松本のポムの木で、友達とランチです

会えそうでなかなか会えない友と、子どもが大きくなってから新年会か忘年会をと

一昨年は諏訪の温泉へ1泊で

昨年は友のNのご主人が怪我をして、中止になった

今年は、どこにしよう~という相談に集まりました

kikiが頼んだトマトソースのオムライス

SSサイズでもお腹がいっぱいです~

それぞれの近況報告などして、新年会の場所も決め、その場で予約

場所を移して、ここでも散々おしゃべりを

雨が降ったり、雪だったりのお天気ですが

ここ、南松本のヨーカ堂のティールームから虹が見えました

帰りに、chacha家に寄り

鎌倉のお土産と交換に東北のお土産をもらい(笑)

お願いしてあった、長芋をいただいて、帰るともう真っ暗(日が沈むのが早いですね)

家に帰ると、卯辰ちゃんから、「いつもの飛鳥山からのいただき物です」と

布の山と

手作り焼売

そして、、、、、、、、

chachaさんから、もう使わないからとお琴をもらって来ました(車内で真っ暗でごめんなさい)

「kikiさんの知り合いにお琴の先生がいたよね。良かったらあげて」と

大正琴や譜面もあります

この荷を下ろすか下ろさないかの間に、そのお琴の先生が取に来て

ついでに、先日着物をもらった時の残り物(くそ地味な着物とすごく小さい袴)をもらってもらいました

語りの会や劇で使うのだそうです

「kikiさん、この前もらった布も大活躍しているよ~、ありがとう~」とお返しにお菓子をいただきました

これは昼間会った友のAちゃんからのもらい物

でっかいキウイと洋梨です(Aちゃん家は大きな農家です)

リンゴと変わらない大きさのキウイですね

この他に、たくさんの大根とにんじんももらって、半分chacha家におすそ分け

先日作った2キロの千枚漬けは、ハーモニーに、とんとんに、卯辰ちゃんに、、、、、、、等々

み~んな人にあげちゃって、終わってしまったので

もらって帰った大根は、すぐ洗って、ダンナにスライスさせ(笑)いつもの千枚漬けになりました

また2キロ漬けました~

毎度お馴染み、大忙しのkikiさん宅配便ですが・・・・・・・

走り回っている間に、気が付けば中間マージンがいっぱい(笑)

お琴の運び賃でもらったお菓子を食べながら、ブログUP作業をしています

今年も良くもらい良くあげもした一年でした

お金も気持ちも使ってなんぼ(笑)と・・・・・・・・来年も、せっせと回しましょう~


今年最後の草木染め教室

2013-12-09 20:52:24 | 草木染め

昨日作ったジャム2種

キウイ入りリンゴジャムはヨーグルトにかけて

柚子入りリンゴジャムはパンにつけて

何だか、気が付くと、晴れ晴れしているkikiです

安曇野スタイル以後、やる気がしばし起きないでいましたが

昨日から、急にモノ作りモードになって来た(なんたって、ムラっ気のあるkikiですから)

やる気が出て来ると、縫い物だけでなく、料理もしたくなるのです

まずはお茶から~のハーモニールームで、今日は今年最後の草木染教室

Aちゃん先生にもらった生チョコと、昨日作った大根の千枚漬けをお土産に

今日は蘇芳のチップで染めです

前にミョウバン媒染にして、えらく派手なピンクに染まったことが

そこで、今日は銅媒染にして、赤茶に染めようということになりました

黒一点のKさんは「彼女にやるから、ピンクに染めたい」と一人だけミョウバン媒染に

横の、まだらに染まっているストールは、いつも楽しいKさんの物

「以前、栗で染めた時に、絞りを多くし過ぎて、白い部分が多くなっちゃったから、この真ん中だけ染めたい」と本人が言います

いつも早っ気で(笑)染め液へ入れると「もういいから、出す」と言います

今日も例外ではなく、入れるや否や「もう出して~」と(笑)

白い部分が薄紫に染まりました

また、飽きたら違う色で染めなおせばいいよね

下の段の絞り染めは、Hさんの手ぬぐいです

濃染処理をした晒しに、豆を輪ゴムで縛って染めました

同じ綿糸ですが、微妙に色が違うのは

左の糸は、夏の藍の生葉染めの時に薄くしか染まらなかったのでと

ほんのり空色の上に重ね染めしたから

この糸の持ち主のSさんは「好きな紫に染まったから嬉しい、これを経糸にして緯糸は・・・・・どんな色にしようかなぁ?」と

スタッフのHさんのストールはピンク色

ボラのMさんの手ぬぐいもピンク色

写真だと良く見えませんが ↑ 今回持って行った絹の布は、白地に赤の麻の葉模様の長じゅばん地

写真より、濃く渋い赤に染まりました

少し厚手の絹なので「これ首に巻いたら暖かいよね~」とKさん

「セーターの上にしたらいいアクセントだね」とTさん

いつも賑やかなハーモニールームさんです

「今度は何で染めましょうかねぇ?少し灰汁っぽいものが良く染まるみたいですよ」と本を見ながらkikiが言うと

いつも楽しいKさんが「私も灰汁っぽい」と(笑)

「じゃ、今度はKさん煮出してみますか~?」「いい色出るよ~」

「私はもう出がらしだから、何にも出ない」とTさんが言って、皆で大笑い

今年はお世話になりました

また来年も楽しく染めましょう!ねぇ~!

家に帰って、同じ蘇芳で草木染めをしました

色見本も作ってみました

左から、アルミ、ミョウバン、銅、鉄、の媒染です

前に、つぐみさんから頂いた、KLC-1で、木綿の布を濃染処理しました

上の黄色はアルカリを酢酸で中和してから、染めた布

中と下の段は、アルカリのまま染め、下は媒染したままで、中の段はもう一度染め液へ戻した物です

来年1月は、玉ねぎの皮で、ミョウバンと鉄媒染の2種で、帆布を染めて手提げを作ろうと言うことに

来年になると忘れそうなkikiですので、帰りに100均で染まりそうな袋物を買って来て

濃染処理し、蘇芳で染めてみました

コットンの巾着も、ポーチも

麻のトートバッグも、みんないい色に染まっています

帆布も染めてみましたよ~