は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

心の目で見て作るゆびぬき

2014-05-05 21:42:40 | ゆびぬき

 

昨日と今日はゆびぬきデイ!

と張り切って言いたいところですが・・・・・・

この曇り空の下、目が・・・・・・・

細かい作業に着いていけません (ー_ー)!!

こんな感じかなぁ?とはっきり焦点が合わない目で刺したゆびぬき

近眼と老眼と・・・・・・・・本を読んだり、縫い物などはメガネを外してするのですが

それでも段々度が合わなくなってきているのか・・・・・・・メガネをかけても外しても・・・・・・・合わない焦点 (ー_ー)!!

大ざっぱのO型ですから、細かいことは気にしないたちっすから

こんなもんか~と出来ることですね(笑)

いえいえ、この前の富士山と一緒(笑) 心の目で見るのです 

唐辛子 2個目

 

 

 これも渋めの色ですなぁ・・・・

この161番の糸、は行の日記では一番出番が多いと思います


解禁!唐辛子

2014-05-05 19:31:39 | ゆびぬき

今日、明日はモノ作りの日と決めて、外出はしない予定です

今日は朝からお料理やお洗濯の合間に、ゆびぬき作り

”四季を彩る 加賀のゆびぬき”  結先生の本より

” 唐辛子 ”です

この唐辛子模様を始めて見せていただいたのは、何年前だったでしょうか・・・・・・

あの頃からず~っとずっと憧れていました

先生のご本が出版されましたので、この唐辛子模様を初めて作ってみました

渋めの唐辛子ですよ~

やっぱ、この模様好きだなぁ~

今、色を変えてもう1つ作っています

 

 

ゆびぬきカフェin安曇野

5月10日(土)  13:00~

松川村 すずの音ホールにて

 

<m(__)m> すみません、いつも受付で会計係りをしておりますkikiですが

この日、お仕事になってしまいまして……・まっこと申し訳ありません お休みします

カフェに参加でこのブログを見ている方がいましたら、当日、卯辰ちゃんを助けてくださいませ~

色々な集金に追われること必至です よろしくお願いいたします   <m(__)m>


好物は卵ってか・・・・

2014-05-05 18:18:16 | 美味しい!

少し遡って、5月3日のことです

塩の道歩きから帰ると

こごみが届いていた  未だにどなたがくださったか分からない 

とっても太った(笑)こごみである

<m(__)m> ご馳走様でした~

そして、夕方  で「コシアブラ要る?」とJさんから電話が

で、要る要る~!!と、ウォーキング後のシャワーで濡れたままの髪でいただきに行った(笑)

ウフフ・・・・・こりゃ今晩は山菜の天ぷらですよね~

こごみ

コシアブラ

そして山ウドが買って有ったので、 ↑ 茎は酢味噌和えにして

葉は天ぷら

長芋消費月間ですから、長芋と、kikiが大好きなレンコンも天ぷら

夕方次男君が帰って来たので(長男は夜勤明けで眠っている)

次男が好きな卵焼きも焼いた(写真なし)

前回、いつもの山仲間の女衆+次男君で山登りした時に

好きな食べ物は?と聞かれた次男が答えたのは「たまごかな・・・・」

あら~、卵が好きなのは知っていたけれど、他の何よりも先に”卵”と答えるほど好きだとは知らなんだ~

長男はなんたって・・・・・・っすね

こってり系が大好き

それに比べて次男はあっさり系が好み

翌日、どこかへ出かけていない長男

お昼に「何食べたい?」と次男に聞くと「串揚げかな」と

そこで、有り合わせの野菜の串揚げ

ジャガイモ、レンコン、玉ねぎ、アスパラ、それとお肉を少々

途中でパン粉が終わってしまい、家にあるパンで急きょパン粉を作ったが

・・・・・・変 (ー_ー)!!

 

その日の夕飯は茶わん蒸しにしようと・・・・・これは家族全員が好物です

でね、旦那に買い物を頼んだ「三つ葉とユリ根とエビと・・・・・・・」と

でね、帰って来たダンナ「自分でメモして行ったんだけど、1つだけ自分の字が読めなかった。これなんだっけ?」と

象形文字のようなモノを見せる(笑)

メモと買って来たものを見比べて、足りない物を推測して・・・・・・・やっと判明した

ユリ根だった(笑)

家族全員、字が下手です

こんなことを言っては叱られるかもしれませんが、kikiは下手程度で済んでいるが

ダンナ、長男、次男共に笑っちゃう字です(笑)

「通信教育のペン字でも習おうかと思って」と次男

「俺もそう考えたことある」とダンナ

実はkikiは、通信教育はしなかったけれど、ペン字の本を買って独学で練習した

ではどうして字が上手くならなかったのかと言いますと、1か月で飽きたからです(笑)

そんな3人の話しを聞きながらアハハと笑っている、kiki家でもっともすごい字を書く長男は

マイペースのB型人間なので、字なんか下手でもなんちゃ思っちゃいないようです(笑)

・・・・・・と話は逸れましたが

面倒なんで、丼ぶり蒸しにした(6人分くらいある)

椎茸がないので、エノキで代用

蒲鉾は入れたけど、白だったから、色が寂しいと人参を花形に切って茹でて浮かべた

ところどころに浮かんでいる緑系の物は・・・・・アスパラの茎の細切り

ユリ根は無いまま、三つ葉は家の畑にあると

これもちょっと太っちょ(笑)

あまりに肉厚で大きいので、サッと刻んで茶碗蒸しに載せる

そして、今日のメインディッシュは・・・・・・お昼の時から

夕飯はお父さんが作るから・・・・肉料理だ」と言っていたダンナ

団塊倶楽部の元シェフというお仲間に教わって来た”豚しゃぶしゃぶ肉の酒蒸し”だそうです

表面に見えているのは、韮、蕪、もやし

そして隠れていたのは ↓

キャベツと豚肉です

ポン酢をかけていただきました

水が入っていず、酒だけで蒸しているそうです

豚肉の臭みが消えて、あっさりして美味しいとkikiは思うのですが

無言で食べている息子達

「どうだ、旨いか?」とダンナ

「味付けしてないんだから、まずくなりようがないでしょ。喰えるよ」とあまりにそっけない次男

「昔お父さんが作った”ご飯のサラダ”に比べたら格段に旨い」と

褒めているのかけなしているのかわからない長男

思い出しましたね、”ご飯サラダ”何を食べても(味覚オンチ)マズイ!と言わない長男が唯一まずいと言った

炊き立てのご飯を水で洗って、キュウリやハムなんかとマヨネーズで和えたサラダです

そりゃ~まずかった (~_~;) 確かもったいないけど、ほとんどを捨てたわねぇ

褒めて伸ばす派のkikiもさすがに褒められなかった(笑)

「あれは俺もまずいと思った」とダンナ

ほおら、なんだかんだ言っても完食ですよ~!!

これからも色々お料理教わって来てね!

kiki家に遊びに来るお客様には、今年いっぱいはもれなく

この”豚しゃぶしゃぶ肉の酒蒸し”ジャーマンポテトが付きます(笑)

ご飯とみそ汁はkiki用

次男君はリクエストの半熟卵のオムライス

茹で卵いり煮物

これが今日のお昼ご飯 あっさり系が好きな次男君は煮物が大好きです

次男君は卵、玉子、タマゴおふくろの味を食べて、夕方、寮へと帰って行きました

今、「肉は無いだかい」という長男の為に肉丼を作っています

でも、父と母は脂身たっぷりの肉なんか食べたくありません

蕪とめかぶの浅漬けです

こういうものがあっさりしていて美味しいよね~

家庭菜園で採れた初物のおろぬき菜です

これをたっぷり入れて、凍み豆腐と一緒に卵とじにしました(煮物の残りも入っています)

この時期になると、タケノコや椎茸、ワラビを入れた凍み豆腐の卵とじが食べたくなります

田植えの季節のなつかしい”おふくろの味”です


国営アルプスあずみの公園 堀金地区

2014-05-05 06:07:45 | 健康&節約生活

昨日の朝は寒かった

中綱湖へ行く途中の温度計は2度

中綱湖からの帰りには5度

そして、一旦家に帰って、あずみの公園へ向かう頃には10度だった

Jさんのご主人が公園のオープニングにアルプホルンを演奏すると聞いて

あずみの公園へは行ったことがないというダンナをアッシーに、Jさんと3人で出かけた

昨日は早春賦音楽祭とやらで、大人も子供も入園料が無料

そんな日は絶対混むからと早めに着く

情報が半端なく入って来るJさん「4月の末から北側に駐車場が新しく出来たから、そっちの方が空いているはず」と

ほ~!! わが家の前には1台止まっているだけ

開場前のセレモニーで、地元の太鼓演奏が

空は青空 まだ人はほとんどいない

チューリップが満開

林の中にハンモック

あの白いものは・・・・?マシュマロドームとか書いてありましたね

子どもが3人飛び跳ねています

巨大なドーム型トランポリンです   ↑  *注 この写真をよ~く覚えておいてね

常念岳が見えます ここの上から見えるのは

この水辺の景色

冬にはここがイルミネーションで飾られます

何年か前のブログにUPしたと・・・・・・・・・面倒だから探すのは止めました(笑)

 早春賦音楽祭

あちこちの会場で様々な音楽が演奏されます

吹奏楽、合唱、アルプホルン、シンセサイザー、、、、、、、等々

公募で集まって来たヨサコイのグループやギターのおにいさんもいました

この公営公園は、お年寄りを連れたり、イルミネーションを見たりとkikiは何度も来ています

初めてのダンナは理科教室で  ↑ 蛙を見たり

水槽のイワナを見たり

たくさんの写真を撮りすぎて、選ぶのが面倒です(笑)

フォトチャンネルにしたので、見てね ↓

国営アルプスあづみの公園 穂高・堀金

http://blog.goo.ne.jp/photo/294241

Jさんご主人たちのアルプホルンを聴いて

 

早春賦をみんなで歌い

色鮮やかなお花を愛で

トイレも立派!とやって来たのは ↓ ここは公園の西側の柵

この日は入園料が無料なので、いつもは閉まっている ↑ ここが開放されていて出入り自由です

ここから先は、長野県烏川渓谷緑地 ← ポチっと押してみてね

柵の中が国営公園 ↓ 柵の外が烏川緑地

ここからは通年無料の公園です(県営)

烏川渓谷の両脇に歩道が整備されています

水がきれいですよ~

こごみや蕗などの山菜も

こしあぶらやタラの目もありました フォトチャンネルに一緒に写っています

ワンちゃん連れのご一行様に出会いました

なんでも・・・・東京から来たけれど、公園の南側の駐車場がいっぱいで入れなかったから

この烏川緑地に来たと

そこでJさん、公園のパンフを見せながら「こっちの駐車場はまだ入れると思うよ」と

この辺で食事できるところは?と聞かれ、地元情報をいっぱいお教えする

この後、公園に戻ったら、無事この方々は車が止められたと言っていました

公園内はワンちゃんはOK  食べ物持ち込みOK

入園料の400円を払えば一日遊べますよ~

松川・大町地区の国営公園も同日であれば同じ入園券で入れるのだそうです(Jさん情報)

400円で2度美味しい(笑)

kikiは何にも持ってこなかったですが、用意の良いJさんからのいただき物で一休み

普段はいないですが、何かのイベントの時にはイベントカーが

ソフトクリームは列が出来ていて、残念 (ー_ー)!!

さあて、覚えていますか?

2時間前には3人だった  ↑ マシュマロドームは満員御礼

駐車場の方から続々人が・・・・・・

朝はガラガラだった駐車場は満杯  下の道路まで駐車待ちの車が並んでいました

国営アルプスあづみの公園 ← ポチっと押して見てね

今日は穂高・堀金地区へ来ました

先日は大町・松川地区へ行きました

この真ん中に住んでいます(笑) 自然が多いはずですね~