は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

メガネにアイロン

2014-10-13 23:48:11 | 健康&節約生活

ここに来ていろんな布を洗っては干し

干してはアイロンをかけて来た

先日洗った ↑ この木綿の着物の解き反

黒地に白と赤の絣模様

これでベストを作ったらカワイイねぇ~と

生乾きの時にアイロンをかけた

しっかり乾いてからだとしわが伸びにくいので

いつも脱水時間は最短の1分で、そのままアイロンをかけてから干すことが多い

水で洗っていて、黒の反物でも、青の反物でも、色落ちすると水が赤くなるものが多い

赤い染料は落ちやすいのかしら?

この木綿もかなり赤い水が出た

その布を生乾きでアイロンをかけたら ↑ アララ (ー_ー)!!

アイロン台が赤く染まってしまった 

これでは白っぽい布のアイロンがけが出来ないので

あ~あ~、明日はアイロン台カバーを縫うところから始めなくちゃいけないわねぇ

kikiさんはいろんなモノを洗濯する(お札、ゆびぬき、時計、この辺が新しいところかな)

そして、kikiさんはいろんなモノにアイロンをかける

洗濯したお札や、間違えて丸めた書類など (^_^メ)

今日のお仕事はこちら ↓

これはアイロンをかけたと言うか、使っている途中のアイロンの横にメガネを置いてしまった

何しろ、モノ作りを始めると、作業台の上は物でいっぱいになる

近眼+老眼の目ですから、見たいモノに寄ってメガネを取ったり付けたり

運転の時は薄い色つきのメガネ(これで視力が1.0以上は出る)

本を読んだり、針に糸を通す時にはメガネは使わない

だけど、パソコンをする位の距離になると、運転用のメガネでは強すぎるし

裸眼ではぼやけてします

そこで、このメガネ はパソコン用に作ったギラツキを抑えブルーライトをカットするという物

家の中での作業(お勝手仕事等)はいつもこれをかけているので

複数持っているメガネの中で一番かけている時間が多いのもこれだ

だからフレームも細く軽いモノを選んだし

傷が付き易いのも承知でプラスチックレンズにした

それにアイロンをかけてしまったのだ~か~ら~

あ~あ~の結果になるわさね~

左側のレンズのノーズパッドの左辺りに、ボヤっと白っぽくなっているのがお分かりか?

ここに熱いアイロンの端が当たった模様、この回りがボワ~っと歪んでいる

メガネをかけないとブログの文字も見えないので、今、このメガネをかけながら作業しているが

目にいいはずはないし、なんたって見えにくい

今日、ポスターを届けに行ったついでにメガネ屋さんへ行って来たかったのだが

雨が激しくなって面倒になってめげて帰って来てしまった (^_^メ)

明日、台風が過ぎ去ってしまったら、まず一番にメガネ屋さんへ行って来よう!

しかし・・・・・・・・余計なことをしては余分な散財をしてばかりいるような気がするのは・・・・・・

気のせい?   

じゃ、ね~よ! 


今年は頑張らないと”安曇野スタイル”

2014-10-13 21:10:05 | 安曇野スタイル 2014

昨夜、夜なべをして着物リメイクのベストを仕上げた

ふぅ~とやっと出来た! これで韓流ドラマ見て寝ようと一息ついていて

 っっっ、、、、、、っと  真っ青くなった

これって、この布って・・・・・・・

 どっど^しよ~

卯辰ちゃんがじじの形見の着物を解いてコートにしてと頼まれていた布じゃない?

慌てて残った布を広げて、型紙をあちこち置きながら・・・・・・やりくりして

どうにかコート1着分の裁断を終える    ふぅ~ 

世界に”これしかない”モノをなんてことをしたのだ、わたし、、、、、、、

いっぱい同じような色柄の男着物の解き反があるので、間違えてはいけないと

卯辰ちゃんの分だけは別袋に入れて気をつけていたのに・・・・・・・

んてことだ ンテコトダ~! 何かしでかしそうなこのところの怪しい自分だったから

注意していたのに・・・・・・と落ち込んでいて??????????

         ん?あれ?

卯辰ちゃんのじじの着物は ↑ こっちだった(笑)

別袋にしまって置いてあった ふぅ~ (-_-;)

しかし笑いごとではない

このところの自分の幾度かの失態を知っている自分だけに笑えない

やはり、仕事と安曇野スタイル参加の両立には無理があった・・・・・認めたくないけど

分かっていて始めた自分のいい加減さ

悔しいけど認めざるを得ない、最近の自分の情けなさ

分かってはいたけど、始めたからにはどうにかするしかないって頑張っては見たけど・・・・・・

こんなに回りに迷惑をかけていては(仕事は休むし、三味線のお稽古は忘れるし、じじの所へはずっと行かれてないし、山の誘いも断って、ランチの誘いも断って、ダンナの旅行の誘いも断って、ウォーキングは全く時間が取れないし、、、、、、、書きだすと限が無い)

家のPCで仕事で使う文章を作っている

 

Jさんのご主人が、いただき物の材料でボランティアで作ってくれた立て看板に

染の安坊さんの季節のてぬぐい(ススキ柄)の幅がピッタリだった

 仕事にちっとも行けてないkiki

「この時期はモノ作りに専念していいよ」とわがままを許してくれている職場の人たち

家で出来ることは少しずつ進めていますから・・・・・と

心の中で頭を下げています 

あれも、これもにちゃんと集中できないようであるならば、やはり何かあきらめなければいけないですよね

安曇野スタイルへの参加、今年限りでしばらくお休みしようかと考えています(仕事を辞めるまで)

(ここで宣言しないと、またずるずる走り出してしまいそうなので)

だからこそ、今はモノ作りに集中しなくちゃ!! ですね!

 

雨脚が強くなる中、安曇野スタイルのポスターと展示品をバナナムーンまで届けに行って来ました

水曜日の展示の日は相談員のお仕事があって行かれません

毎度毎度、実行委員の方々やお手伝いの人に任せっぱなしで

こちらも申し訳なく思っています 


信濃のリンゴ

2014-10-13 20:53:46 | 美味しい!

台風前の一日

小降りの雨が時々大降りになり

そんな頃になって出て行く、用足し人間(笑)

店頭に紅玉リンゴが並んでから「あっ、買わなきゃ!」と思い立つ人間

いつものリンゴ屋さん(この辺では一番美味しいと言われている三郷産)に電話をすると

「あら、もう全部売っちゃったわよ~」と (゜.゜)

それでも親切なリンゴ屋さんは「近所の農家でまだ収穫しているところがあるから聞いてあげる」と

ありがとうぜ~ますだ~ <m(__)m>

「買って置いたから取にお出で」と言われ、雨の中ダンナをアッシーに

(未だリンゴ園の位置を覚えられないkiki)

直売場に出荷するだけになっている紅玉リンゴをいただき

台風が来る前に少し早いけど取ったという信濃ゴールド(黄色いりんご)をいただき

傷物だけどという、紅玉と信濃スイートをいただく(こっちは本当にいただいた)

紅玉りんごをコトコト煮て、袋に入れて吊るし、1晩かけて出来上がると言うジャムもいただいた

今度、11月の中旬からのふじリンゴの時には売り切れないうちに行きますから、ヨロシク!!

家に帰ると、↑ ダンナの役員友からポポーをもらう

息子が夜勤で居ない日の夕飯は ↑ 久しぶりのお茶漬けも旨い!

食後のデザートは 左上 シナノスイート 右上 シナノゴールド 下紅玉

どれも取りたてだからシャキシャキとした食感がおいしゅうございます (*^。^*)