毎日毎日、どうやって一日が終わったのか (゜_゜>)
思い出せないほど、目いっぱいです
それでも少し空いた時間でするお料理は、必要且つ気を抜ける時間でもあります
昨日、事務所で作ったおでん 夕飯に食べ、残りはお昼に食べ
大根の葉はゆでてお浸しにし 茎は削り節と胡麻でふりかけにする
ここから今日の日記です
今朝は雨降りでした
朝、早めに出勤し
ステーションの軒下に干してある干し柿をカビさせてはいけないと取込んで
縁側に物干しざおと脚立で干し場を作る
今どきは乾燥場がないとプロでもカビが出ると聞き
ん~ん (ー_ー)!! だったら、乾燥場があれば素人でもカビさせないことができるのではないか?
だったら乾燥場を作ればいい (=^・^=) と単純なkikiは考えた
縁側に向かってストーブを点ける(笑)
柿を干しながら、ダンナも旅行でいないことだし
今日の朝食は事務所で食べようと
朝のまったりした時間を、珈琲を沸かして過ごす
鍋がないので、フライパンを良く洗って牛乳を沸かす
牛乳を入れて
コーヒーを入れてカフェオレ
昨日買って来たベーグルに、家から持って来たハムやチーズを挟んで
さあ、朝食・・・・・・とここまでは優がだったのよねぇ・・・・・・・