朝からせっせと水通しをした


いや~なことがいっぱいあった (..)
忘れるためには好きなことに没頭する

マスク用のゴムひもは売り切れて無いため
髪用の太ゴムで代用
白くて丸いのは、マスクの鼻のところに入れる・・・・・・・えっと・・・・・・なんていうものだったかな
形状記憶のプラスチック材なのですが、商品名は忘れた
これはネットでゲット

昨晩試作品でグレーのねこちゃん柄が1つできて

今日は、裏布とポケット布を裁断して

昼をまたいでひなたで相談業務(これが疲れた~)

マスク2種(15枚 ガーゼマスク5 立体型マスク10)
職員に1枚ずつ配布しろってことだよね
でも1枚じゃなんなんで、手作りマスクと合わせて3枚にしようと思って
頑張って増産中

ほぼ同サイズ

ダンナに聞かれたけど、タックを取って作る形より簡単な気がする
きちんと形になって自立する


鼻のカーブができるように形状記憶プラを入れる

午後は3個で来た~
ピンクはどこぞでいただいた布
緑と生成りの麻布は100均御用達
タック型だと100均の布では1個しかできないが
立体型だと2個できる (*´▽`*)

全部で6個(1つは試作品でkiki用に下ろした)
ヘルパーさんに2個ずつでも20枚
その他頼まれている人
差し上げたい人が何人かいるので
しばらくお休み返上してマスク作りだな
コロナウイルスが生活圏内に入って来たようなので
何処にもお出かけしませんデイがまだまだ続きそう
密集した場所は避け、一人作業部屋での単純作業は
気持ちを落ち着かせるにはいいかもしれない
そう思って、喜んでくださる人の顔を想像しながらガンバロウ!!