土曜日はGCUPでした。
前回から1ヶ月以上間が空いたので、ものすごく久しぶりな感じがします。
先月までは「これでちゃんと秋になるのかなぁ」と心配になるくらい暑かったのに、10月に入って急に寒くなり、このまま一気に冬が来そうな勢いです。
朝、8時45分頃に到着。
少し早めに着いたので、何とか手前のパドックに停めることができましたが、すぐに参加車両で埋め尽くされました。
先月に引き続き60台越え。ジムカーナは9月~10月がベストシーズンということでしょうか。競技車両や本気仕様の車が多かったような気もします。
今月のテーマは「運動会」ということで、会場では運動会っぽい音楽が流れ、万国旗やティッシュの花(分かる?)で飾り付けされていました。
練習走行最初のスタートでは、ピストルの「パンッ!」という懐かしい音も(笑)
運動会の曲というよりは、運動会の始まりから終わりまでに使う曲が網羅されているCD?のようで、行進曲の他にはラジオ体操や国歌、表彰式の曲なんていうのもありました。走行中にラジオ体操なんかが流れると、ちょっと笑えます。
走っている時は集中しているので、全然気にならないんですけどネ。
そんな楽しい雰囲気の中で、午前の練習走行スタート。
アナウンサー氏が慣熟歩行の時に「今日は前回と明らかに路面の状態が違います」と繰り返しアナウンスしていたように、この日のコースは路面温度が低くて、靴底を滑らすとズルズルした感触がありました。
「1コーナーでスピンしないように」
こちらも何度となく念押ししていましたが、いざ走行が始まると予想通り滑る車が続出。
1コーナーだけでなく、今回は色々なところで車がクルクルと回っていて、特にパワーのある車は厳しそうでした。
(午前の部)
1本目 1'13.650 島周りで試しに1速を使ってみたら激遅に。
2本目 1'11.410 やっぱり2速ホールドの方が速いのね。
本 番 1'07.990 あら不思議!更新しちゃった!
1本目は、最初の島のS字をインベタで走ろうと思って1速を使ったのですが、思ったほど(というか怖くて)寄せられず、やはりシフト操作のもたつきからスピードが落ちてしまいました。
2本目は前回と同じように2速ホールドで。ラインが膨らんだら膨らんだままに、ハンドルを緩やかに切ってアクセルを充ててやれば、あまり車速を落とさずに曲がれるみたいです。私はやっぱりこっちの方がいいのかな?
本番では、前回の課題だったスタート時の加速のことを思い出し、いつもスタートしてすぐに2速に入れてしまうところを、1コーナーの手前まで1速で引っ張ってみました。すると、これまでのスタートとは比べ物にならないくらい、この区間の加速が良くなりました。
昔、AT解除の教習を受けた時、シフトアップできずにモタモタしていると「1速で走りょおたら車がめげるでぇ!」と怒鳴られたことがありました。どうもその記憶が残っていて、1速で引っ張ることに抵抗を感じていたのですが、これでやっと呪縛から解かれました(笑)
その後も、前回のベストタイムに近い値がコンスタントに出るようになったので、今回はこれが一番の収穫でした。
夏は暑さで体力が続かず、冬は寒さで気力が続かず・・・。
相変わらず、午後はこんな感じです。今回は風邪をひいていたこともあり、徐々に熱っぽくなって頭がボーッとしてきました。
いちおう、ペットボトル飲料を買っておいたのですが、これからはあたたかい飲み物ですね。待っている間、日差しはないし風は吹くし、それなりの備えはして行ったつもりですが、予想以上に寒かったです。来月は冬支度をして臨まなくては。
(午後の部)
3本目 1'09.360
4本目 1'09.854
5本目 1'08.450
本 番 1'09.110
前回とは路面の状態が全く違うのに、前回と似たようなタイムが出ている。
それほど、スタート後のシフトアップがタイムに貢献しているということですね。
ん~、考えれば考えるほど、本当に惜しいことをしました。
今のコースも残すところあと2回。
前半戦と違って、後半戦は気温が下がって路面も人間もコンディションが悪くなるばかりですが、あと1秒くらいは何とかなりそうな気がしてきました。
来月も頑張ろう^^
前回から1ヶ月以上間が空いたので、ものすごく久しぶりな感じがします。
先月までは「これでちゃんと秋になるのかなぁ」と心配になるくらい暑かったのに、10月に入って急に寒くなり、このまま一気に冬が来そうな勢いです。
朝、8時45分頃に到着。
少し早めに着いたので、何とか手前のパドックに停めることができましたが、すぐに参加車両で埋め尽くされました。
先月に引き続き60台越え。ジムカーナは9月~10月がベストシーズンということでしょうか。競技車両や本気仕様の車が多かったような気もします。
今月のテーマは「運動会」ということで、会場では運動会っぽい音楽が流れ、万国旗やティッシュの花(分かる?)で飾り付けされていました。
練習走行最初のスタートでは、ピストルの「パンッ!」という懐かしい音も(笑)
運動会の曲というよりは、運動会の始まりから終わりまでに使う曲が網羅されているCD?のようで、行進曲の他にはラジオ体操や国歌、表彰式の曲なんていうのもありました。走行中にラジオ体操なんかが流れると、ちょっと笑えます。
走っている時は集中しているので、全然気にならないんですけどネ。
そんな楽しい雰囲気の中で、午前の練習走行スタート。
アナウンサー氏が慣熟歩行の時に「今日は前回と明らかに路面の状態が違います」と繰り返しアナウンスしていたように、この日のコースは路面温度が低くて、靴底を滑らすとズルズルした感触がありました。
「1コーナーでスピンしないように」
こちらも何度となく念押ししていましたが、いざ走行が始まると予想通り滑る車が続出。
1コーナーだけでなく、今回は色々なところで車がクルクルと回っていて、特にパワーのある車は厳しそうでした。
(午前の部)
1本目 1'13.650 島周りで試しに1速を使ってみたら激遅に。
2本目 1'11.410 やっぱり2速ホールドの方が速いのね。
本 番 1'07.990 あら不思議!更新しちゃった!
1本目は、最初の島のS字をインベタで走ろうと思って1速を使ったのですが、思ったほど(というか怖くて)寄せられず、やはりシフト操作のもたつきからスピードが落ちてしまいました。
2本目は前回と同じように2速ホールドで。ラインが膨らんだら膨らんだままに、ハンドルを緩やかに切ってアクセルを充ててやれば、あまり車速を落とさずに曲がれるみたいです。私はやっぱりこっちの方がいいのかな?
本番では、前回の課題だったスタート時の加速のことを思い出し、いつもスタートしてすぐに2速に入れてしまうところを、1コーナーの手前まで1速で引っ張ってみました。すると、これまでのスタートとは比べ物にならないくらい、この区間の加速が良くなりました。
昔、AT解除の教習を受けた時、シフトアップできずにモタモタしていると「1速で走りょおたら車がめげるでぇ!」と怒鳴られたことがありました。どうもその記憶が残っていて、1速で引っ張ることに抵抗を感じていたのですが、これでやっと呪縛から解かれました(笑)
その後も、前回のベストタイムに近い値がコンスタントに出るようになったので、今回はこれが一番の収穫でした。
夏は暑さで体力が続かず、冬は寒さで気力が続かず・・・。
相変わらず、午後はこんな感じです。今回は風邪をひいていたこともあり、徐々に熱っぽくなって頭がボーッとしてきました。
いちおう、ペットボトル飲料を買っておいたのですが、これからはあたたかい飲み物ですね。待っている間、日差しはないし風は吹くし、それなりの備えはして行ったつもりですが、予想以上に寒かったです。来月は冬支度をして臨まなくては。
(午後の部)
3本目 1'09.360
4本目 1'09.854
5本目 1'08.450
本 番 1'09.110
前回とは路面の状態が全く違うのに、前回と似たようなタイムが出ている。
それほど、スタート後のシフトアップがタイムに貢献しているということですね。
ん~、考えれば考えるほど、本当に惜しいことをしました。
今のコースも残すところあと2回。
前半戦と違って、後半戦は気温が下がって路面も人間もコンディションが悪くなるばかりですが、あと1秒くらいは何とかなりそうな気がしてきました。
来月も頑張ろう^^
と、いうメンバーの中で研鑽しておられますね。
今回某社の車高調を組んでみましたが・・・
よく曲がりコントロールも楽ですが・・・
次はノーマル系に戻します。
今回おはもみには参加予定です。
是非、ご試乗ください。
お仕事の方は落ち着きましたか?
特にトラブルもなさそうで何よりです。
「走り屋」な皆さんの車と比べると、
車高の高さとロールの激しさが際立っておりますが(笑)
車高調入れても純正車高にしてるんですよね?
ぜひ乗り心地を試してみたいです。(普通に)
楽しみにしています