土曜日は、久しぶりにロドと2人きりでドライブしてきました。
行き先はディーラー・・・今度は何?
ハザードランプのスイッチを交換しました。
そんなにしょっちゅう使う所ではないんですけど、どうして壊れたのかな(汗)
記憶を辿ると、2年前くらいからそんな症状があったかも。
スイッチの接触が悪いのでしょうか、押し込んでも点滅が続かないんです。
昨年の秋頃からかな?それが頻発するようになって。
ディーラーに持って行った時は、いつも問題なく動くんですけどね。
車の「不具合」ってそんなものなのかしらん??
それでも以前なら、押し続けていれば点滅してくれたのに、ここ最近はそれすらしなくなってしまい、さすがにもう放ってはおけません。
壊れたついでにトグルスイッチにしちゃおうかな、とも考えたのですが、純正品の昔チックなトコロが好きな私にとっては、形状が大きく変わるのはやはり寂しいので、ここはいつもどおり純正品で直すことにしました。
部品は注文していたので、取付はすぐに完了。
外した部品はもらって帰りましたが、これって直せるものなのかな?
とりあえず、保管。。。
そうそう。
待っている間に、ハードトップの塗装の見積もりを出してもらいました。
周囲の皆には「買った方が安い」と言われてるのですが、熱線の入っていない今のハードトップが気に入っているのと、何より車上あらしに遭って辛かった時に、ロド仲間から譲っていただいた大切な品なので。
まぁ・・・半年くらい洋服を買うのを控えれば、余裕で貯まる額かも(笑)
塗装には10日くらいかかるそうなので、9月の車検と一緒に出せればと思っています。
秋までは、デパートには近づかないようにしなくちゃネ^^;
行き先はディーラー・・・今度は何?
ハザードランプのスイッチを交換しました。
そんなにしょっちゅう使う所ではないんですけど、どうして壊れたのかな(汗)
記憶を辿ると、2年前くらいからそんな症状があったかも。
スイッチの接触が悪いのでしょうか、押し込んでも点滅が続かないんです。
昨年の秋頃からかな?それが頻発するようになって。
ディーラーに持って行った時は、いつも問題なく動くんですけどね。
車の「不具合」ってそんなものなのかしらん??
それでも以前なら、押し続けていれば点滅してくれたのに、ここ最近はそれすらしなくなってしまい、さすがにもう放ってはおけません。
壊れたついでにトグルスイッチにしちゃおうかな、とも考えたのですが、純正品の昔チックなトコロが好きな私にとっては、形状が大きく変わるのはやはり寂しいので、ここはいつもどおり純正品で直すことにしました。
部品は注文していたので、取付はすぐに完了。
外した部品はもらって帰りましたが、これって直せるものなのかな?
とりあえず、保管。。。
そうそう。
待っている間に、ハードトップの塗装の見積もりを出してもらいました。
周囲の皆には「買った方が安い」と言われてるのですが、熱線の入っていない今のハードトップが気に入っているのと、何より車上あらしに遭って辛かった時に、ロド仲間から譲っていただいた大切な品なので。
まぁ・・・半年くらい洋服を買うのを控えれば、余裕で貯まる額かも(笑)
塗装には10日くらいかかるそうなので、9月の車検と一緒に出せればと思っています。
秋までは、デパートには近づかないようにしなくちゃネ^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます