昨日は、カープ観戦の前に映画を観に行ってきました。
お財布の中には千円札が2枚(汗)
カープ観戦に行くにも、これではジュースしか飲めません。
お金を下ろそうにも、キャッシュカードは持ち歩いていないし。
かと言って、せっかく平日の午後半休なのに、このまますぐ着替えに帰って夕方まで待機する、というのはもったいないし。
そういえば、水曜日は映画館のレディースデー。
1000円で映画が観れるじゃないのww
という訳で、上映開始から時間が経って小劇場に追いやられた「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」を観に行きました。
小劇場というのは、60席の小さなホール。
あの「インディ・ジョンズ」なのに(涙)
もう落ち目だから?それとも平日だから?
ちなみに、大きなホールには「花より男子」が。こちらは女の園です^^;
私が行った時には4~5人くらいしか人がいませんでしたが、上映開始間際になって人が入り始め、席は半分くらい埋まりました。
さて、映画。
久しぶりに見たジョーンズ博士は、驚くほど年をとっていて、ちょっぴり寂しさを感じてしまいました。
年を取るのは当たり前。
だって、第3作が1989年だったから、それから19年経つんだもの!
だいたい、こういうシリーズ物は1作目を越えられないものだけど、インディ・ジョーンズのシリーズはどれも面白いですね。
この4作目も、私は大満足^^
でも、5作目はないだろうなぁ。
「アレ」が出ちゃったら、もう考古学の出番はないものネ。
後はモルダー(今はドゲット捜査官?)とスカリー捜査官のお仕事?
序盤から結末は読めましたが、それでもやはりアクションにアドベンチャー、謎解き、ラブストーリーと、盛りだくさんの内容に目が離せませんでした。
小さいスクリーンでしたが、これくらいの画面だとあまり目が疲れませんネ(笑)
もう1つ観たいのが「スピードレーサー」なんですが(伴侶が見たがっているだけで、私は「キャシャーン」や「デビルマン」の二の舞になると思っている)、もう少し時間が経って小さいホールに追いやられた頃がいいのかも。。。
お財布の中には千円札が2枚(汗)
カープ観戦に行くにも、これではジュースしか飲めません。
お金を下ろそうにも、キャッシュカードは持ち歩いていないし。
かと言って、せっかく平日の午後半休なのに、このまますぐ着替えに帰って夕方まで待機する、というのはもったいないし。
そういえば、水曜日は映画館のレディースデー。
1000円で映画が観れるじゃないのww
という訳で、上映開始から時間が経って小劇場に追いやられた「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」を観に行きました。
小劇場というのは、60席の小さなホール。
あの「インディ・ジョンズ」なのに(涙)
もう落ち目だから?それとも平日だから?
ちなみに、大きなホールには「花より男子」が。こちらは女の園です^^;
私が行った時には4~5人くらいしか人がいませんでしたが、上映開始間際になって人が入り始め、席は半分くらい埋まりました。
さて、映画。
久しぶりに見たジョーンズ博士は、驚くほど年をとっていて、ちょっぴり寂しさを感じてしまいました。
年を取るのは当たり前。
だって、第3作が1989年だったから、それから19年経つんだもの!
だいたい、こういうシリーズ物は1作目を越えられないものだけど、インディ・ジョーンズのシリーズはどれも面白いですね。
この4作目も、私は大満足^^
でも、5作目はないだろうなぁ。
「アレ」が出ちゃったら、もう考古学の出番はないものネ。
後はモルダー(今はドゲット捜査官?)とスカリー捜査官のお仕事?
序盤から結末は読めましたが、それでもやはりアクションにアドベンチャー、謎解き、ラブストーリーと、盛りだくさんの内容に目が離せませんでした。
小さいスクリーンでしたが、これくらいの画面だとあまり目が疲れませんネ(笑)
もう1つ観たいのが「スピードレーサー」なんですが(伴侶が見たがっているだけで、私は「キャシャーン」や「デビルマン」の二の舞になると思っている)、もう少し時間が経って小さいホールに追いやられた頃がいいのかも。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます