は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

中古CD市

2006年01月09日 | 音楽・映画
やっとパソコンの前に座れた・・・。
2006年が始まってから、何とも忙しい1週間でした。

元旦は自分の実家、2日は伴侶の実家、3日は友達と初詣。
初詣は1年ぶりに着物を着ましたが、帯の締め付け加減が分からなくて、
ギュウギュウに締めたら胸部を圧迫して、時々心臓がキャーッって悲鳴を(汗)
あれは本当に死ぬかと思うくらい痛かった・・・気をつけなくちゃ。

そして仕事始め。
昔は女子社員が振袖で出勤したり、餅が配られたりしたものですが、
今は新年の集会もなく、社長の挨拶はメールで配布されます。ドライなものです。
で、4~6日はいきなり連日残業で帰宅が10時を過ぎ、土曜日も出勤。
休み明けの体には、かなりハードな仕事初めとなりました。

土曜日は仕事を半日で終えたので、午後からは待望のバーゲン巡り。
本当なら仕事帰りに毎日物色するところだったのに、それも叶わなかったので、
これがラストチャンスとばかりに出動です。

ところが。
やっぱりねぇ・・・遅いのよ、もう遅いの。
好みの色や自分のサイズがないの。もう売れてしまっているのです。
せっかく30~50%もオフになってるのに、残念です。

バーゲン巡りで疲れるだけ疲れて、手に何もないのはつまらない。
と思っていたら、シャレオ(地下街)の中央広場で、いつもの中古CD市がやっていました。
で、探すこと約1時間。3枚のCDを買って帰りました。

今回買ったのは
スウィングアウトシスターズを1枚と、スーパーユーロビート VOL100
そして、BUCK-TICKのベスト盤です。

あ、BUCK-TICKってご存知?
私が高校生の頃、大好きだったバンドなんですよ♪
髪が天高くそびえ立ってる、ビジュアル系のバンドだったんですけど。
友達に「キレイな男がいるよ~」と勧められて聴いたら、すごくハマって。
あのハードな外見に、あの繊細な歌詞とアップテンポなメロディー。
何よりもボーカルの美しさに、高校生の私はメロメロでした(笑)

最近、ベスト盤が出てるのを見つけて、買おうかどうか迷ってたんですが、
自分の好きな初期の頃の曲があんまり入ってないのでやめました。
(「HURRY UP MODE」から「悪の華」の頃が一番好きだったのですが)
そこに昔のベスト盤を見つけて、大喜びで買ったわけです。

で、帰って早速聴いてみました。

・・・ん?
こんなんだったっけ?

もっとテンポが速くて迫力があった気がするのですが、何だかとっても。
とっても「昔」な感じ。
バラード系のものはいいんですが、ハードだったと記憶しているものが、
何だかとってもポップなサウンドに聞こえるの(涙)

時代を感じてしまいます。

でも、それでも、やっぱりボーカルの声はイイです。
ビジュアルもいいけど、声はとってもセクシーです。
そして、確実に今の私より若い男の声なのだなぁ・・・。

悶々♪

(公式ページ)
 http://www.buck-tick.com/index.html
 ※ビィヨヨ~ンって音が出ますのでボリューム注意。
コメント    この記事についてブログを書く
« 謹賀新年 | トップ | デジタル一眼買っちゃいました »

コメントを投稿