![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1f/2abc4b817d29e75150fb3e7aeacd7f39.jpg)
旅行から戻った翌日、聖湖方面へ紅葉を見に行きました。
午前中は雨が降ったようで、午後も曇ってすっきりとはしませんでしたが、何とか幌を開けて走れそうです。
とりあえず、芸北方面へ。
テレビで三段峡が色付き始めだと言っていたので、あまり期待はしていなかったのですが、行って見れば既に見頃な状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/19/7cb80e623bf2b638221e1c894df654cf.jpg)
樽床ダムからの眺め。
橙色や黄色に色付く紅葉がキレイです。
私が広島を離れていた間に、急に冷え込んだの?
ここ2~3日で一気に紅葉したのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/eb/d9e8daf2010d8c2c96d410326df3ec12.jpg)
そういえば、この辺りに「正直村」というカフェがあったのを思い出し、立ち寄ってみました。
建物は、道路からずいぶん奥に入ったところにあります。
道は勾配のキツい箇所があり、車高の低い車は底を打つかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cf/f9cccab39adf1ccd82ea46c94fdc52be.jpg)
お店に着くと、結構な台数の車が止まっていましたが、お客さんは何処に?
席は店内、テラス席、湖畔の席など色々あって、注文してから席を決めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/55/dca7e66268832bd375e6fd5eeb5016b6.jpg)
建物のテラス席も眺めは良かったのですが、せっかくなので湖畔の席に座ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2a/9e72f68a7fcabf86cc4ff625d9de41a0.jpg)
コーヒーを飲みながら、のんびり湖を眺めます。
この景色を独り占め・・・晴れていたらもっときれいなんだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/04e25876dccb9b13eb42efc1611584e5.jpg)
何かに書いてありましたが、ここから見る聖湖が一番美しいのだとか。
広々として、とても大らかな気持ちになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/7ed37380cd1520e71aa371ed98c3a66f.jpg)
湖岸にはカモがいっぱい。
グワグワと鳴きながら、何かをついばんでいました。
人間に餌付けされてるので、近づいても全く逃げません。
和みます~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/066a6c80232bd58bcc079a1b1dc66ce4.jpg)
近場にも、こんなにいい場所があったんですね。
新緑の季節も気持ち良さそうです。
今度はもう少しゆっくりできるよう、ランチタイムに来てみようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/9cff8064aa090ea5af4c76e755ee9ea4.jpg)
湖畔の紅葉は本当にキレイ。
オープンで走っていると、つくづくこの車を買って良かったな~と思います。
今年の紅葉は、これで見納め?
また、来年。
午前中は雨が降ったようで、午後も曇ってすっきりとはしませんでしたが、何とか幌を開けて走れそうです。
とりあえず、芸北方面へ。
テレビで三段峡が色付き始めだと言っていたので、あまり期待はしていなかったのですが、行って見れば既に見頃な状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/19/7cb80e623bf2b638221e1c894df654cf.jpg)
樽床ダムからの眺め。
橙色や黄色に色付く紅葉がキレイです。
私が広島を離れていた間に、急に冷え込んだの?
ここ2~3日で一気に紅葉したのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/eb/d9e8daf2010d8c2c96d410326df3ec12.jpg)
そういえば、この辺りに「正直村」というカフェがあったのを思い出し、立ち寄ってみました。
建物は、道路からずいぶん奥に入ったところにあります。
道は勾配のキツい箇所があり、車高の低い車は底を打つかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cf/f9cccab39adf1ccd82ea46c94fdc52be.jpg)
お店に着くと、結構な台数の車が止まっていましたが、お客さんは何処に?
席は店内、テラス席、湖畔の席など色々あって、注文してから席を決めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/55/dca7e66268832bd375e6fd5eeb5016b6.jpg)
建物のテラス席も眺めは良かったのですが、せっかくなので湖畔の席に座ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2a/9e72f68a7fcabf86cc4ff625d9de41a0.jpg)
コーヒーを飲みながら、のんびり湖を眺めます。
この景色を独り占め・・・晴れていたらもっときれいなんだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/04e25876dccb9b13eb42efc1611584e5.jpg)
何かに書いてありましたが、ここから見る聖湖が一番美しいのだとか。
広々として、とても大らかな気持ちになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/7ed37380cd1520e71aa371ed98c3a66f.jpg)
湖岸にはカモがいっぱい。
グワグワと鳴きながら、何かをついばんでいました。
人間に餌付けされてるので、近づいても全く逃げません。
和みます~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/066a6c80232bd58bcc079a1b1dc66ce4.jpg)
近場にも、こんなにいい場所があったんですね。
新緑の季節も気持ち良さそうです。
今度はもう少しゆっくりできるよう、ランチタイムに来てみようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/9cff8064aa090ea5af4c76e755ee9ea4.jpg)
湖畔の紅葉は本当にキレイ。
オープンで走っていると、つくづくこの車を買って良かったな~と思います。
今年の紅葉は、これで見納め?
また、来年。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます