今年もよろしく!ってことで、今年最初のおはさか。
週末寒波の予報でしたが、今回もお天気に恵まれて、幸先の良いスタートです。
NBからエリーゼに乗り換えたKくんを、キャー、ステキー、と黄色い悲鳴でお出迎え。
早速、解体ショーです。
・・・以上(笑)
手前がトランク。中に納まっているのは幌とのこと。
こんなふうに手で脱着するのだそうだ。
初めて見ましたw
このNAは平成9年式のワンオーナー。
オドメーターを見てびっくり!
車庫保管されていたそうで、リアスクリーンも透き通ってます。
シルバーのボディはオリジナル塗装で、こちらも見事な色艶です。
まだ、こんな車があるんですね~。
お昼は有志で焼肉を食べに行きました。
そしてまた、並べてしまう・・・(笑)
朝ご飯が賞味期限切れのオムレット1個だけだったので、お腹はペコペコ。
若い男子が焼いてくれる肉は、とっても美味しゅうございました(笑)
前回同様、食事をして外に出ると、お天気が怪しいカンジ。
行く時に広島大橋で塩カルの飛沫を浴びたので、雪が降らないうちに帰って洗車しようと思っていたら、もう降ってました(^^;
あらためて、マイ生息エリアの山間部っぷりを思い知らされました。
来月のおはさかは、24日(日)です。
週末寒波の予報でしたが、今回もお天気に恵まれて、幸先の良いスタートです。
NBからエリーゼに乗り換えたKくんを、キャー、ステキー、と黄色い悲鳴でお出迎え。
早速、解体ショーです。
・・・以上(笑)
手前がトランク。中に納まっているのは幌とのこと。
こんなふうに手で脱着するのだそうだ。
初めて見ましたw
このNAは平成9年式のワンオーナー。
オドメーターを見てびっくり!
車庫保管されていたそうで、リアスクリーンも透き通ってます。
シルバーのボディはオリジナル塗装で、こちらも見事な色艶です。
まだ、こんな車があるんですね~。
お昼は有志で焼肉を食べに行きました。
そしてまた、並べてしまう・・・(笑)
朝ご飯が賞味期限切れのオムレット1個だけだったので、お腹はペコペコ。
若い男子が焼いてくれる肉は、とっても美味しゅうございました(笑)
前回同様、食事をして外に出ると、お天気が怪しいカンジ。
行く時に広島大橋で塩カルの飛沫を浴びたので、雪が降らないうちに帰って洗車しようと思っていたら、もう降ってました(^^;
あらためて、マイ生息エリアの山間部っぷりを思い知らされました。
来月のおはさかは、24日(日)です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます