は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

3月保留ネタ 〜さよならガラケー

2020年04月25日 | weblog

長年、愛用していたガラケー。
最後の機種はシャープのSHー10Cで、2度の電池パック交換を経て約10年使いました。

とは言え、さすがにガラケーだけでは何かと不便なので、2014年頃からはSonyのスマホに格安SIMを入れた「ほぼスマホ」も併用していました。
というのも、iーmode対応のサイトが減り始め、ネット検索がしづらくなってきたからです。
それでもガラケーを手放せなかったのは、通話はあの形状が一番使い易いと思っていたから。
また、スマホにすると月額料金が高くなるというイメージもあったんですよね。

その後、SonyのスマホがAndroidのバージョン終了で使えなくなり、新品購入したシャープのSIMフリースマホも、最近はバッテリーの持ちが悪くなってきました。
乗り換え案内やカーナビのアプリだけでなく、FacebookやLINEも使うようになってくると、バッテリー不足で困ることも多くなりました。
ガラケーの方は、通話やメールを使うのはほとんど身内だけになりましたが、母とは1時間くらい話をするので、こちらもバッテリー不足の問題が。

決定打となったのは、ガラケーからのプラン変更で、最新のスマホが無料になるというキャンペーン。
伴侶も、私と同じようにガラケーとSIMフリースマホのバッテリー持ちが悪くなり、機種変更を検討していたところでした。
で、一緒にdocomoショップに行って、伴侶はバッテリー持ちを重視してAndroidスマホを選択。
私は既にiPadを持っていたことから、iPhone一択でした。

あれほど頑なにガラケーにこだわっていたのに(笑)

まあ、電話する相手といえば、ほとんどが母親か伴侶だけだし、電話も家ですることがほとんどだから、その時にはスピーカー通話にすれば良いし。
「いつかはiPhone」と思っていましたが、あっさり乗り換えできました。

今のところ、まだ格安スマホは維持しています。
こっちはこっちで、バックアップとして機能しているし、PAYPAYとLINEの移行が面倒なので、当面はこのままで。

ガラケーも、目覚ましアラームとして引き続き利用します。
こっちは「OUT RUN」の着メロが捨て難いので、どんな形でもいいのでスマホに移行できないか探り中です。

コメント    この記事についてブログを書く
« 3月保留ネタ 〜さよなら駅ビル | トップ | ちょっと息抜き »

コメントを投稿