ゴールデンウィーク3日目は、天気予報どおり雨に。
だからという訳ではないのですが、今日はデミオとお出かけです。
大量のゴミを積んで(笑)
今日は、大型ごみの持ち込みの休日開場日なのです。
3月の仙台旅行で使ったキャリーバッグのキャスターが壊れ、廃棄を決意。
それをきっかけに、使ってないものをまとめて処分することにしました。
雨の中、安佐南区の処分場へ。
2022年から、休日開場はネットでの事前予約が必要になりました。
おかげで、朝早くから並んだり現地で長く待たされることがなくなって良かったです。
ネットで日時を指定して申し込むと、メールで申込書のURLが通知されます。
受付番号が記載されている申込書をダウンロードし、プリントアウトして住所等を記入。
これを現地で受付に見せ、車で搬入場所へ乗り入れてごみを降したあと、提出して終了です。
今回捨てたものは、次のとおり。
・ゴルフバッグとゴルフクラブ2組
・独身の頃に千趣会で買った大きなスタンド式アイロン台
・キャリーバッグ2個
・壊れた炊飯器
・壊れたパソコンのキーボード
・向きが変なデッキブラシ
・家の前に転がっていた謎の杖
・先がささくれたほうき
・カペラで使っていた収納ボックス
特に大型のアイロン台は重いうえに長いので、2階の部屋から下すのも車に積むのも一苦労。
こういうのは体力があるうちにやっておくべきだと、つくづく思いました。
連休中のミッションが1つクリアできて良かったです^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます