立春、しかし寒かった。雪は降らなかったけれど風が冷たかった。
東京まで雪に見舞われたというから明日の朝は地面が凍って転ぶ人が出るかもしれない。
今日は月1の医者に行く日、大して変化なし。いつもの薬を貰って帰るだけ。
血圧もまずまず。
背中がかゆいので飲む薬はないのかと聞いたら痴呆のようになる危険があるとのことなので
やめた。背中を見てきれいな背中だからせいぜい孫の手で掻く程度でよいですって。
近頃お肉がよいとか、お魚のほうがよいとか炭水化物を摂らないほうがよいとか、いや摂るべき
だとかいろいろ意見があって本当のところよく分からない。
魚よりお肉が好きで今夜もビフテキを食べた。ことに青魚はまず食べない。
秋刀魚、鯖など食べたことがない、うなぎ、アナゴ、キス、しゃこなど嫌いなものが多い。
でもここまで何とか生きてきたので嫌いなものを無理して食べようとは思わない。
秋刀魚やうなぎが大好きだった夫のほうが早く逝ってしまったのだからあまりこういうことは
当てにならないのではないかとさえ思う。
東京まで雪に見舞われたというから明日の朝は地面が凍って転ぶ人が出るかもしれない。
今日は月1の医者に行く日、大して変化なし。いつもの薬を貰って帰るだけ。
血圧もまずまず。
背中がかゆいので飲む薬はないのかと聞いたら痴呆のようになる危険があるとのことなので
やめた。背中を見てきれいな背中だからせいぜい孫の手で掻く程度でよいですって。
近頃お肉がよいとか、お魚のほうがよいとか炭水化物を摂らないほうがよいとか、いや摂るべき
だとかいろいろ意見があって本当のところよく分からない。
魚よりお肉が好きで今夜もビフテキを食べた。ことに青魚はまず食べない。
秋刀魚、鯖など食べたことがない、うなぎ、アナゴ、キス、しゃこなど嫌いなものが多い。
でもここまで何とか生きてきたので嫌いなものを無理して食べようとは思わない。
秋刀魚やうなぎが大好きだった夫のほうが早く逝ってしまったのだからあまりこういうことは
当てにならないのではないかとさえ思う。