病院食

2017-05-21 14:58:50 | 日々思うこと

今朝退院後初めて、モーニングに行った。

(退院した翌朝に誘われたけれどさすが行く気持ちになれなかった。)

特にしょっぱいものだけ残してほぼ全部食べた。モーニングっていいなぁ。

病院の食事は1食480円。ことに朝食の内容がひどくて薄切りパンにジャム。

牛乳、キャベツときゅうりのサラダ、ゆで卵(お塩なし)。

「とても食べる気がしない」地元の喫茶店のモーニングサービスを思って

がっくりしていた。

毎食ほとんど食べなくてそのまま残したので栄養士さんが2人来て、特別に

自家製プリンを1日1食出してくれるようになったけれどこれはおいしかった。

プラス78円のようだった。

嫁が持ってきて冷蔵庫に入れていってくれるスイカ、マンゴー、イチゴばかり

食べていた。冷蔵庫からお茶を出してくれる看護師に見つかって「おいしそうな

果物いっぱい入ってますね」と言われたことがあったけれど、ダメとは言われなかった。

野菜や果物ばかりでは体力がつかないことは分かっているけれど、そのうち何とか

なるだろう。徐々に、気長にいくしかない。もともと食い気たっぷり人間なのだ。

食べすぎ注意(太りすぎ注意)と言われるようになること間違いなし・・・だと思う。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・