最近驚くような記事が多くなった。
インド北・東部では落雷で107人もが亡くなったそうだ。
まだ奥地の被害者はつかめていないのでもっと
増えるかもしれないとのこと。
この時期(モンスーン)インドでは落雷が頻発すると
いうことだけれどそれにしても・・・。
中国重慶では80年に1度の豪雨で洪水や土砂災害が
おき、1000万人超が被災しているらしい。
中国肝入りの三峡ダムの決壊も心配されている。
完成する前の長江くだりをしたので下流の人口の多さ
を考えると暗然たる気持ちになる。
法務大臣が選挙違反をするとは呆れてものも言えない。
初め受け取りを否定していた広島の多くの市長や議員
たちが毎日金銭の受け取りを告白しだした。
遂に頭を丸めて謝罪する市長まで出てきた。
頭を丸めることで許してもらいたいらしい。
何時代の話だか(笑)
********
*千葉でかなり大きな地震があった。
長野県中部でも地震がおきている。
浅間山や白山では火山性地震が頻発し、何時大きな
地震が起きるか分からない状況らしい。
*まだ梅雨も半ばなのに九州では豪雨。
*東京のコロナ感染者は今日も40人超え。
*京大霊長類研究所で研究費不正支出。
この世界の有名な教授も関わっていたとのニュース
に研究費不足もあるのかなとおもう。
ユニクロの柳井氏が京大の本庶氏と山中氏に
計100億円の寄付を申し出たと報じられたばかりだった。