資源回収の日

2023-02-18 14:31:51 | 日々思うこと

空模様が次第に怪しくなってきた。

予報通り夜には雨になるだろう。

明日は地元の小学校が資源回収を

行うとチラシが入っていたので

昨日段ボールの箱を紐で十字に縛って

準備した。

新聞、雑誌類もカーポート横の物置に

いれてすぐ出せるように準備万端なの

だけれど「雨天決行」とある。

玄関からカーポートまで屋根がないので

大雨だったら出すのを辞めるつもり。

ワンコイン(500円)の人にお願いして

街中の資源ステーションまで運んでもらう

ことにする。

お金は貯まらないのにごみはいっぱい

溜まる不思議。

明日朝小降りだといいなあ。

と空を見ながら願っている。

 

トルコ地震の生存者のニュースを見て

72時間で諦めてはいけないと心底

思った。人は運が良ければ以外に強い。

生命力の強さに感服する。

 

スキー場で誤通報が急増しているらしい。

脱衣所でこけたときわたくしは

アップルウォッチが作動して弟夫婦に

駆けつけてもらい救急搬送されて入院

した。

便利だけれどスキー場でちょっとこけた

くらいで頻繁に救急隊に連絡がいくのは

困る。

利用するものが注意するべきなのだと思う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・