朝9時から近くのかかりつけ医で胃カメラを
飲んできた。
ガンの兆候もピロリ菌も大丈夫だったけれど
胃が上のほうにあると言われた。
胃下垂という言葉はよく聞くけれど
胃が上に上がっているはどういうことか。
そのせいでよく胸焼けのような症状が出る
らしい。
食事のあとすぐ横にならないようにって
言われた。
言われるまでもなく「牛になる」のは
困るのでそんなことはしていないのだけれど。
目を開けて自分の胃の中を見ながら説明を
受ける。
23歳で胃潰瘍、十二指腸潰瘍を病み、
3ヶ月あまり入院したがその頃からよく
胃は痛んだ。
その頃の検査に比べると各段に楽になって
いる。
かかりつけ医から鼻と口のどちらから
カメラを入れるかを聞かれるのでいつも
口を選んでいる。
まあよかったけれど今夜はまた近くの
寿司屋に出前を頼んだ。
お決まりのすし定食。
茶わん蒸しもサラダも小鉢もフルーツも
一式ついているのでお茶を準備すればよい。
すし握りかちらし。握りにすることが多い。
馬酔木もよく咲いたけれど
そろそろ終わる。