確定申告完成

2014-02-13 21:03:47 | 日々思うこと
確定申告の日が近づいていることに気づいて今日清書して完成させた。

月曜日に市役所にもっていけば今年は終わり。


まだこのパソコンに慣れなくて変なところを触るらしく前に戻らなくてややこしい。

今まで使っていたツールもどこにあるかわからなくて苦労している。

いろいろ分からないところを書き出して、コンピューターに詳しい人に来てもらわなければ

ならないようだ。

電話ではよくわからないので来てもらうのが一番良い。ただそれまでに疑問点をできるだけ

書き出しておかねばならない。

ちょこちょこ来てもらうのは費用もかかるし面倒だから。


明日は雪の予報。ゴミ出しの日なのにうっとうしいこと限りない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のつぼみは膨らんできたけれど

2014-02-12 20:33:28 | 日々思うこと
今週末また寒くなりそうだ。

2.26事件の日にも雪が降ったそうだから今頃雪が降るのは当たり前なのかもしれないけれど

早くあったかくなってほしい。

庭にスノードロップが寒そうに咲いている。毎年少しづつ減ってきているけれど何とか2株だけ

咲いてくれた。

クリスマスローズはつぼみはあるけれどなかなか大きくならない。

梅のつぼみはかなり膨らんできた。

蝋梅は良い香りを漂わせている。


寒いとはいっても確実に春は来ているのだ。

でも早く厚いコートは脱ぎたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の死と嫁の死

2014-02-11 15:35:57 | 日々思うこと
お墓参りに行ってきた。

お墓の中にいようといまいとお墓に語り掛ける。

「あなた、毎晩あなたのことを思って眠りにつくのよ。

結婚前のことから一緒に暮らした年月のあれやこれやを思い出しながら」

彼は照れ屋だったから「今頃なんだ」って言うに決まっているけれど。


一昨日の深夜、友人から電話があり、彼女の息子の妻がお正月の2日に亡くなったとのこと。

関東に住んでいる息子夫婦には子供がいない。

彼女は体の調子が良くないのでお葬式に行かれなかったそうだ。

お骨を彼女の家のお墓に入れるかどうか息子は迷っているという。

彼女の家のお墓は県内だが遠くにあって(亡くなった夫の家のお墓)なかなか

簡単にはお参りできない。


彼女は「申し訳ないけれど息子の家族は年に1回ほどしか来ないし、気を遣うばかりだったので

夫を亡くした時のような悲しみはない」という。

しみじみ考える。これが息子だったらどうなのだろう。

息子は「さみしい、さみしい」と電話で言うそうだ。

何ともつらい思いで聞いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い夜はとりわけ恋しい

2014-02-10 21:39:56 | 日々思うこと
古いパソコンを引き取りに来てもらった。

まだこのパソコンを十分に使いこなせていない。

あれこれ触っている間に何とか慣れてくることだろう。

昨日は夫の月命日だったけれどもしかしたら道中が凍っているかもしれないのでお墓参りを

取りやめた。

今日も良いお天気だったので明日は行ってこようと思う。ただ花筒に氷が張っているかもしれない。

それでもやはりお花はお供えしよう。


寒い夜はことにあなたが恋しい。呟いてみてもどうしようもないけれどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は青空

2014-02-09 13:57:19 | 日々思うこと
今日は抜けるような青空。

東京では45年ぶりの大雪だったそうで交通機関にも乱れが出て受験生には気の毒な雪だった。

近頃は雪に限らず何年ぶりという表現がよくつかわれる。それだけ天候不順だということなのだろう。

やはり地球上で何かがおかしくなっているようだ。

今日の東京都知事選も出足が悪いようで午前の投票率は考えられないほどだった。期日前投票も前回よりかなり少ないとのことだから

行っても仕方がない、誰でも同じという意識が強いのだろうか。

いろいろな問題がある現実、誰がなっても一足飛びによくなるはずもないけれど棄権というのはどうでもよいということだから

無責任であろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・