香積寺…香嵐渓の紅葉

2021-11-17 14:53:33 | 日々思うこと

このあたりでは今紅葉の盛りである。

銀杏の葉もまだ落ちていない。

東海地方では豊田市足助町の紅葉が有名でTVで

美しい情景を放映している。

10年ほど前に行ってみたがかなり遠かった。

コロナ前なので観光バスがたくさん来ていて人混みが

すごかった。

矢作川の支流巴川が作る渓谷に楓がびっしり植えられている。

その川に沿った道を歩いて鑑賞する。

 

この楓を最初に植えたのは香積寺の11世だと言われている。

その後、町民などにより植樹を広げて今の姿になった。

高校生のころ唐詩選で王維の「過香積寺」を読んでいたので

坂道を登って香積寺まで行ってみた。

立派なお寺だった。

 

その後、山口市にある瑠璃光寺の五重塔が日本三名塔と言われて

いることを知って山口まで出かけて行った。

山口県へは何度も行ったけれど県庁所在地の山口市へは

行ったことがなかった。

ちなみにその後2回行くことになって結局3度この五重塔を

眺めることになったけれど何度見ても見事な塔である。

大内氏がこの地に香積寺を建立、塔を建てたがのちに

この地を治めた毛利氏が香積寺を萩に引寺、跡地に

瑠璃光寺を移築したらしい。

ここでも香積寺という名前が出てきて感慨深かった、

余禄ながら三名塔とは奈良法隆寺、京都醍醐寺の五重塔である。

どれも美しい姿である。日本の建造物はほんとうに素敵だ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立美術館

2021-11-15 18:34:04 | 日々思うこと

退院してきてからもう7か月半になるけれど

ご近所さんたち3人が退院祝いをしてくれる

ということでランチに行ってきた。

コーヒー店に回って久しぶりにおしゃべり。

2時ちょっと過ぎに帰宅してNHKをつけたら

島根の足立美術館の途中だった。

今日本で一番人気だと言われる美術館。

近くの山を借景にしているところや庭師たちの

手入れの様子などを説明していた。

この美術館へは秋、今頃訪れるのがよい。

大観の「紅葉」が展示されるのはこの時期だから。

2度訪れたけれど2度目は季節が合わなくて見られなかった。

 

熱海のMOA美術館は春3月に行ったときには

尾形光琳作国宝「紅白梅図屏風」が観られたが

10月に行ったときには展示されていなかった。

この美術館は 長い長いエスカレーターを登る

景色の良い高台にある「海の見える美術館」だ。

美術館は疲れるが楽しい。

今頃は自然そのものが美術館になっているところが多い。

日本の秋は美しいから。

一番印象に残っているのは蔵王の紅葉だった。

山が真っ赤に燃えていた。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日の「この日の思い出」

2021-11-11 12:55:18 | 日々思うこと

11月11日の「この日の思い出」は二つ。

2008年のニュージーランドの続き。マウントクック。

  

(のちにこの旅行で見たクライストチャーチが2011年に

 地震で崩壊し、日本の留学生もたくさん犠牲になった。

 地震はどこにいても怖い。)

 

2015年は京都。

リーガロイヤルHがとれて京都国立博物館へ「フェルメールと

レンブラント展」「琳派京を彩る」を観に行ってせっかく

京都に来たので前日東福寺の紅葉を観に行ってきた。

紅葉は少し早かったが人であふれていた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山幸雄氏の訃報

2021-11-09 19:31:22 | 日々思うこと

朝刊に松山幸雄氏の訃報が載っていた。

遠い昔読んだなあと近くの本棚でこの2冊を

見つけた。

『「勉縮」のすすめ』をいちばんよく読んだはずなのだが

そのあたりになかった。

仕事を持っていて忙しかったのにあれこれ読んでいて

時間がいっぱいある今は軽い小説しか読めない。

やはり若かったのだろう。

今は知的好奇心も減退しているのだと実感する。

 

**********

今7時のニュースで「ワールド航空サービス」が

雇用調整助成金を不正受給していたと述べている。

この会社でいくつかの旅をした。

シルクロードもエジプトも長江くだりもこの会社で

行った。

添乗員はよく働き、サービスは至れり尽くせりだった。

コロナで経営が厳しくなっていたのか、会社そのものが

劣化したのか。

インチキはばれる。

もう海外旅行はしないけれど信用を失った会社に前途はない。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は夫の祥月命日

2021-11-09 11:21:01 | 日々思うこと

今日11月9日は」夫の祥月命日。

午前中雨降りだったのでお墓参りは明日に延ばした。

長い間1人で生きてきた。

どちらかというと中学生ころからまわりにちやほや

されるのが嫌でひとに甘えないで(親は別)

生きていこうと考えるよく言えば自立心の強い

可愛げのない女の子だった。

この日の思い出」は13年前のニュージーランド。

 

目に見えないようだけれど物価が高くなっている。

2か月前くらいまではイオンで1回1万円を切ってたけれど

このところ12,000ほどになる。

ビフテキ肉なんて注文していないのに。

ガソリンも灯油も使わないものの原油高は関係ないと

いえない。

年金だけで暮らしている身には物価高は困る。

選挙の時の公明党の公約だからと18歳未満の子供に貧富の

関係なしで一律10万円給付は頷けない。

食料給付の列に並ぶ人たちへの援助が先だと思う。

明日はお墓で愚痴ってこようかな。

「近頃世の中なにか変なのよ。

自分が死にたいからと電車の中で人を刺したり、火をつけたり。

いい加減にしてほしいよね」って。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・