ポストが消えた

2023-11-07 14:50:02 | 日々思うこと

街中からポストがだんだん消えていく。

近くの本屋さんの前にあったのにその本屋

が廃業してからポストもなくなった。

近所のローソンのレジ前にはあるらしい

けれど。

郵便局は街中のポストを減らしていく方針

のようだ。

集配しても一つのポストに4通しか入っ

ていないような例がたくさんあるそうだから

人件費を考えてもっともなことかもしれない。

しかしどうしてもポストへ入れなければなら

ないものもある。

我が家から一番近いポストは総合病院の入口、

次は市役所の入り口。

必要な時は弟夫婦に投函を頼んでいる。

旧本町近くの実家の近くには2,3のポストが

ある。

 

年賀状すら書かなくなったこのご時世では

やむを得ない現実なのだろう。

わたくしも今年を最後に年賀状しまいを

することにした。

どうしても切れない10軒ほどを残して

「年賀状しまい」を印刷した最後の賀状の表書きを

始めた。

表書きだけは墨で筆書きしてきたので

この作業も今年が最後だ。

来年の年末はせいせいするだろうか?

寂しいだろうか?

夫の分を含めて何百枚も表書きしてきた

頃の元気はなくなった。

パソコンに入れてある「筆まめ」も消すこと

にする。

一度指をけがした時印刷したけれど

大会社の副社長だった先輩が

「表書きくらい自筆で」と言ってきて以来

ずっと手書きしてきた。

彼も決して上手とは言えないペン字で書いて

送ってきていた。

その彼も退職してすぐ亡くなった。

時は流れる。足早に。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿「天下富舞」

2023-11-05 21:25:15 | 日々思うこと

息子から無事ついたと連絡があった。

実家から2個で100万円で競り落とされたという

「天下富舞」と同じ木でできたという柿を

もらったのでそれを分けて食べていると

ラインしてきた。

競りというものはよくわからないけれど

ご祝儀相場と言っても呆れた値が付くものだ。

形が少しばかり悪くとも味さえよければ

十分。

どういう人が買うのだろう。

毎年のこの時期ニュースになるけれど

ご祝儀相場とはいえ素っ頓狂な話である。

 

わたくしの夕ご飯は土産に持ってきてくれた

しゅうまい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子たちの帰省。

2023-11-04 20:49:14 | 日々思うこと

息子とその妻(嫁)が3日から帰省している。

我が家から4分の所にあるビジネスホテル

に泊まっている。

コロナ禍で帰省していなかった息子家族が

昨年久しぶりに帰省した時、その前

大腿骨骨折で100日間も入院していて足の筋力

が弱っていたわたくしは後片付けのことを

考えてホテルに泊まってくれないかと提案

した。

昨年はわたくしも宿泊した。

ホテルでモーニングはつくのでそれを食べて

我が家にやってくる。

昨日、今日でメモしておいたしてほしいことを

すべてしてもらった。

パソコン関係は息子に、家事関係は嫁にこの際

とばかりにいろいろ頼んだ。

お昼、晩御飯はすべて外食した。

昨日のお昼はお好み焼き、焼きそば。

夜はステーキ。

今日のお昼は目の前で揚げた天ぷら。

夜はイタリア料理。

食べることに集中するのでカメラに収めたのは

これだけ。

明日は鰻を食べて帰ることになって

毎年帰省した時は最低2回は鰻やへ行く彼らだが

今回は珍しく1回にするそうだ。

この街のウナギが好きで関東風は口に合わない

らしい。

わたくしは鰻嫌いなので彼らだけで行く。

月曜日からまた忙しい日々が始まるという。

わたくしには静かで平凡な日々が続くことになる。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rhineって便利だけれどうっとうしくもある

2023-11-02 10:35:38 | 日々思うこと

ガラケイからiPhoneに変えたときRhineの

お友達は身内だけにしようと息子夫婦、

弟夫婦だけに留めた。

3年前、親しくしているご近所さんがiPhone

にしたとき、何か困ると聞きに来てRhineの

お友達登録の仕方を教えてとやってきた。

その縁で彼女ともお友達になった。

高校時代の友人が電話してきてお友達登録

したいというのでまた1人増えた。

 

3ヶ月ほど前、昔の同僚が近くに来たからと

立ち寄ってくれていろいろ話しているうちに

携帯の番号を教えてという。

携帯の番号も親しい人にしか教えていなかった。

すぐにRhineのお友達申請がきた。

また1人増えた。

彼は今までもPCメールでよく写真や近況を

送ってきていたけれど2回ほどスルーすると

電話がかかってきたほど「書き魔」なのだ。

Rhineはスルーが難しい。

このところかなり頻繁に写真や近況報告が

届く。

返信にそこそこ時間を取られる。

結局昔の思い出話になる。疲れる。

勇気を出して断ればよかったと反省している。

ああ~、hineは便利だけれど、ちょっと

うっとうしい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・