中國の春節で多くの中国人が来日している
らしい。
中国の各地でもランタンフエステバルが
行われているとTVで見た。
そういえば遠い昔長崎でランタン祭りを
見たことを思い出した。
あるときふと天草五橋を渡りたいと思った。
中部空港から福岡に飛んだ。
あまりにも昔のことなので詳しいことは
思い出せないけれど平戸へ行き、九十九島
を望む展望台に立ち寄った。
長崎に来てANA長崎グラバービルに宿泊
した時、近くでランタンフエステバルが
催されているのを知って見に行った。
また内田康夫の(?)作品だったかの
舞台になったカステラの松翁軒が近くに
あったので息子宅と実家に送った。
長崎から島原に渡り
土石流被災家屋保存公園を見て
天草パールライン(天草五橋)を
通って福岡に出て帰宅した。
雲仙で若き日大学の友人たちと有名だった
真知子岩を観に行ったことを思い出して
見に行ったら今もあった。
あまりにも昔のことなので(2008年)
記憶違いがあるかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/c813cab6caeb0d6805f18a0a4736973a.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます