ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
あなた いったい どうして・・・・・・
役職は停止と言って出るテレビ(朝日川柳)
2024-12-25 12:54:33
|
日々思うこと
今朝の「朝日川柳」
愛知県の方の作
役職は停止と言って出るテレビ
選者評 不倫の人
笑った。簡単明瞭。図星。
この党の3役は不遜。傲慢。
4倍になったと威張っても28人ぽっち。
何がしたいのだろう?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
門田氏「なぜ君は絶望と闘えたのか」を思い出して
2024-12-23 15:26:25
|
日々思うこと
宮城谷昌光氏の「公孫龍」巻四が1月16日に
発売との知らせが入った。
kindleに入れる様に予約した。
この巻四で完成である。
この作家の「帳良」は12月10日発売で
すでにkindleに入れてある。
お正月にゆっくり読むつもりである。
「なぜ君は絶望と闘えたのか」(門田隆将)
が2008年7月に出版されたとき
わたくしは泣きながら読んだ。
基本的に泣き虫なのだ。
特に怒り、悲しみなどより感動した時
に涙が出てくる。
本を読みながらテレビを観ながら涙をこぼす。
映画も感動ものは苦手で隣席の人に
見つからないようにそっとハンカチを抑える
始末である。
最初の頃夫には何でもないようなところで
泣いているのを見て不思議そうにしていた。
この本では被害者の本村さんの哀しみに
もちろん打ちひしがれたけれど
彼の新日鉄の上司の言葉に感動して
泣いた。
”君はこの職場にいる限りわたしの部下だ。
その間は私は君を守ることができる。
・・・・・
君が辞めた瞬間私は君を守れなくなる。
新日鉄という会社には君を置いておくだけ
のキャパシティはある。”
仲良しだった高j校の先輩が新日鉄の
取締役で社長候補にもとりあげられていた
ので余計感動したのかもしれない。
当時このことについて書いた。
最近どなたかが読んでくださったらしく
アクセス解析に出てきた。
古い記事なのにどういうきっかけが
あったのか。
そしてわたくしもこの事件と
門田氏の著作を思い出したのである。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
冬至
2024-12-21 10:25:47
|
日々思うこと
昨日座敷の掃除をしたとき少し早い
けれど床の間の掛け軸をお正月用に
替えた。
今年の夏は酷暑だったので冬もいくらか
暖かいかと思っていたが結構寒く
先日は霜がうっすらと降りた。
エアコンは休む間もなく冷房から
暖房へと切り替わった。
石油ストーブはかなり前からやめたので
電気ヒーターと両方で暖をとっている。
雪が何メーターも積もったというニュースを
みると雪国の生活のご苦労を思う。
わたくしのような「へなちょこ」は
生きていかれない。
農家は困ると思うけれど
冷夏、暖冬がありがたい。
農家も今年の酷暑でお米の出来が悪かったと
言うから極端な気候は困るのだろう。
ところが昨今の気候は極端である。
賢治も
「寒さの夏はオロオロ歩き・・」と
嘆いている。
今日は冬至。
寒くなるのはこれからだ。
南瓜は苦手なのでせめて柚子湯に浸って
穏やかな春の到来を待つことにしよう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
プライムニュースをみて
2024-12-18 14:59:54
|
日々思うこと
昨夜「プライムニュース」を途中から見た。
伊吹文明氏と先崎彰容氏が出ていた。
先崎氏は初めて知ったけれど日大の
教授だそうだ。伊吹氏は86歳だそうだが
なかなかしっかりした話し方であった。
玉木氏のことを先崎氏は
たった一つのキャッチフレイズ
ワンイシュー(103万円の壁)で
半数割れした自公を攻めているけれど
財源を考えないのは間違っている。
東京都知事選の時のようなSNSを駆使した
攻め方で集まった選挙民と並んでスマホの
写真に入り、そうすることで票を増やしていく
手法をとった。
間違っているかもしれないが
おおむねこのような意見だったと思う。
国民民主党はどうして103万円の壁に
そんなにこだわるのか。
体力と時間がある人はどんどん時間など
考えずに働いて税金と保険料を払えばよいと
思う。歳をとったときに年金が増える
メリットがあるのだから。
ただ働かざるを得ない学生と働きたくても
働けない事情のある人への援助は別に
考えるとして。
先崎氏の著書を読んだことは無いけれど
ネットで見たらいろいろ批判はあった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
プライムニュースをみて
2024-12-18 14:59:54
|
日々思うこと
昨夜「プライムニュース」を途中から見た。
伊吹文明氏と先崎彰容氏が出ていた。
先崎氏は初めて知ったけれど日大の
教授だそうだ。伊吹氏は86歳だそうだが
なかなかしっかりした話し方であった。
玉木氏のことを先崎氏は
たった一つのキャッチフレイズ
ワンイシュー(103万円の壁)で
半数割れした自公を攻めているけれど
財源を考えないのは間違っている。
東京都知事選の時のようなSNSを駆使した
攻め方で集まった選挙民と並んでスマホの
写真に入り、そうすることで票を増やしていく
手法をとった。
間違っているかもしれないが
おおむねこのような意見だったと思う。
国民民主党はどうして103万円の壁に
そんなにこだわるのか。
体力と時間がある人はどんどん時間など
考えずに働いて税金と保険料を払えばよいと
思う。歳をとったときに年金が増える
メリットがあるのだから。
ただ働かざるを得ない学生と働きたくても
働けない事情のある人への援助は別に
考えるとして。
先崎氏の著書を読んだことは無いけれど
ネットで見たらいろいろ批判はあった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
あなた いったい どうして・・・
旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
今日いち-2025年4月6日
今日いち-2025年4月5日
アップルウォッチから高心拍との知らせ
「桜」の季節に思うこと
今日いち-2025年3月27日
土曜日は大般若会
今日いち-2025年3月19日
昨日の午後は医者のはしご
今日いち-2025年3月16日
2025/03/13
>> もっと見る
カテゴリー
日々思うこと
(3222)
オハヨーにゆうぎようのアイスクリーム
(0)
Weblog
(40)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
hana04yama23 茉那/
今日いち-2025年4月6日
力丸ママ/
今日いち-2025年4月6日
hana04yama23 茉那/
アップルウォッチから高心拍との知らせ
力丸ママ/
アップルウォッチから高心拍との知らせ
hana04yama23 茉那/
今日いち-2025年3月27日
手賀沼日記/
今日いち-2025年3月27日
hana04yama23 茉那/
今日いち-2025年3月27日
hana04yama23 茉那/
今日いち-2025年3月27日
breeze/
今日いち-2025年3月27日
mirapapa/
今日いち-2025年3月27日
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
ブックマーク
旅先のホテルで夫が突然倒れた。そして彼が逝って14年が過ぎた。一人になったわたくしは・・・
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について