6月中旬の庭

2012-06-24 04:32:00 | ガーデニング

01a14_2

               

         初夏のアプローチゾーン

             6月14日

         

01a14_4  

    

 白のルピナスは今年、一株から8本も花穂を持ち上げました。                               

 

                

01a14_3         

        

 ニッコウキスゲは他のヘメロカリスより一足早く咲きます。       

       

 

001a14

         

        9:14 まぶしい光が差し込み

              

01a13

              

        庭には活気が広がってゆきます。

            

     

     

001a14_2

          

 ステップゾーンでは モンタナがほぼ終わりました。

          

                            

01a14_6

                    

 それに替わって、階段の脇で ゲラニウム・ダルマチカム

   

      

01a14_7

        

    そして シレネ・ユニフローラや

            

                          

01a_2          

 

 ゲラニウム、オダマキ、フォプシス等の宿根草が花を咲かせています。

                

        

01a15

         

 アーチの足元ではラミウムの白花も咲き出しました。

                         

           

     

01a14

           

      南ゾーンでは 6:43

            

          

01a14_8

           

 30年物の西洋シャクナゲ・バルカンが圧倒的な存在感を発揮し

                     

         

01a14_9

      

  自生種のアヤメもあちこちで最盛期をむかえました。

          

            

01a

          

   見上げるとシレネ・ディオイカの白花が一株開花や                                                    

               

           

01a14_10

                         

 香りツツジ・イレーヌコースター、ピンクのルピナスが咲き、               

                

            

01a13_2

          

   その足元から続くリンゴのスロープでは

              

           

01a11

        

 ボンネット形のピンクのオダマキもかわいく咲いています。

     高原はようやく宿根草の季節を迎えました。                    

          

             

                

           

    6月7日と12日にお庭見学に行ってきました。

    OGSの稲葉会長さんの庭やMさんの庭、

     そしてガーデンソイルさんの庭など。

  

      長野市や須坂市もうバラの季節・・

    6月の庭は美しく花であふれていました。         

  花に囲まれてゆっくり過ごした夢のひとときでした・・    

      皆様本当にありがとうございました。