早咲きチューリップ 5月の庭2

2014-05-06 07:06:32 | ガーデニング

5月4日 朝7時

54sc00343

 東の森から光が届き、花の小道が息づき始めました。

 

 

54dsc00344

  カウスリップが花茎を伸ばしもうすぐ満開になりそう

手前のチューリップ「ムーンシャイン」はもうピークを過ぎました。

 

 

 

54dsc00345

    白ボーダーでは白いチューリップやムスカリ 

         そしてスイセンがいい具合!

チューリップは芽だし苗を植え込んで以降はねずみの食害もなく

       今のところ順調に開花し始めています。

         森にいるフクロウさんのお陰かな~

               「ほっ」

 

54dsc00353

 

  スイセン「タリア」 気品のある白い花が見ごろです。

 

 

 


茶臼山動物園へ

2014-05-06 06:45:21 | ブログ

5月3日  孫と長野市の茶臼山動物園へ

53dsc00341

てっちゃんが長野へ来ました。去年の夏以来、9ヶ月ぶりです。

     「キリン大きいねえ~」を連発!

    「ライオン」や「シマウマ」もいたね。                 

 

53dsc00336

ゾウの柵ではチェーンをガチャガチャさせるほうが楽しそう。

 

 

53dsc00337

                        ただ今 真剣に観察中

 

     このレッサーパンダを見せたかったのですが

    3歳3ヶ月で、虫や動物はまだちょっと怖そうです。

 

Dsc00339

   もう一匹は 木の上でだら~と寛いでいます。

 

            次に 室内展示へ

 

     上下左右元気に動き回るレッサーパンダに

           てっちゃんも大はしゃぎ!

    予想以上にすぐ近くで見れて 大人に大好評でした。

 

 

53dsc00342

 大きな亀には 微妙な距離を置いて手を伸ばしません。

  ちびっ子動物園のモルモットにもまだへっぴり腰だったよ~

 

 

       茶臼山はちびっ子たちで賑わっていました。