雪解けと大量の落葉松落下で周辺の状況が急変
真夜中 1:52 ホンドテン登場
1:52:22
長い間立ち上がって周りを伺う(多分)テン
1:52:28
長い尻尾を伸ばしてぴょん・・と闇の中へ消えました
氷点下の朝
6:30:58 分厚い氷に閉ざされた浮世風呂
8:53 リスさんは水を飲めませんでした
お昼頃 浮世風呂で
11:55:03 ヤマガラが水浴び中 ↓ 鳥が飛来
11:55:05
マヒワの様です
12:57 その後何度も訪問
13:12:55浮世傍に珍しい鳥さん
14:02:11
14:02:29
↑ イスカ ↑ マヒワ
14:02:35
↓ ? イスカ ↓ ベニヒワ ↓
14:02:59
↓ イスカ若鳥 ↓ ベニヒワ ↓
14:03:03
↓ イスカ ↓ ベニヒワ ↓↓ ↓
14:02:10秒頃のイスカさんに交じって飛来した鳥さんは,ベニヒワさんぽいですね
14:03:04
14:02:47秒頃のグレーの鳥さんは、クチバシがねじれているように見えますので、イスカさんの幼鳥(若鳥かも)さんじゃないかなーと思っています
3月19日の浮世風呂周辺は大賑わい

皆さん発見や確認のご協力ありがとうございました。