氷点下3℃、フロントガラスは凍結!
でも気持ちは前向き、気分は朝から爽快だった…
爽やかな気持ちで、デイNの介護支援を済ませた。
母を送り、今日も歩いた!
気温は0℃で冷たい3mの東風だった、
太陽さんはこんな感じだったが…、元気良く!

一歩、二歩…、徐々に歩を進め…、

外周は風が直接当たるので、公園内を…、

好きなルートを選びながら…、

ウォーキングしたりランニングしたり…、

雪の残るところは避けて…。

少女の彫刻の向こうは、
サッカースタジアムの建設中…

重機の音が連日響き渡り、完成を急ぐ様子が!

あの足に障害を持つカモを見つけ、
今日もパンを与えた…、夢中で食い付いて来た。

カラスの奴が、
この動きの悪いカモを知ってか?追い回していた!
いつまで生きていられるのか…、
怖いのか丘には上がらず、池の淵に片足(左)で立っている。

記録は、7222歩・5.3km・200kcalだった。
県庁方面への帰路、綿雪が…
左折するとジンギスカンの町へ続く!

直進していた…、
何か頑張った後には、是非食べに行きたいもの!

今日のところは、真っ直ぐ自宅に戻った。

クラウディオ・アバド氏(イタリアの世界的指揮者)が
亡くなった、80歳だった。
死因は不明だが、胃がんを患い治療を続けていた…。
・イタリア北部ミラノ生まれ。
・ミラノ・スカラ座で指揮者デビュー。
・スカラ座の常任指揮者、音楽監督。
・ロンドン交響楽団の音楽監督。
・ウィーン国立歌劇場の音楽監督。
・ベルリンフィルの芸術監督(カラヤンの後任)
xxx
Gustav Mahler
グスタフ・マーラー(1860年-1911年)は、
オーストリアの作曲家。
"「交響曲第3番ニ短調」" (1896年)を聴く、
第1楽章 「夏が行進してくる(バッカスの行進)」
第2楽章 「野原の花々が私に語ること」
第3楽章 「森の動物たちが私に語ること」
第4楽章 「夜が私に語ること」
第5楽章 「天使たちが私に語ること」
第6楽章 「愛が私に語ること」
でも気持ちは前向き、気分は朝から爽快だった…
爽やかな気持ちで、デイNの介護支援を済ませた。
母を送り、今日も歩いた!
気温は0℃で冷たい3mの東風だった、
太陽さんはこんな感じだったが…、元気良く!

一歩、二歩…、徐々に歩を進め…、

外周は風が直接当たるので、公園内を…、

好きなルートを選びながら…、

ウォーキングしたりランニングしたり…、

雪の残るところは避けて…。

少女の彫刻の向こうは、
サッカースタジアムの建設中…

重機の音が連日響き渡り、完成を急ぐ様子が!

あの足に障害を持つカモを見つけ、
今日もパンを与えた…、夢中で食い付いて来た。

カラスの奴が、
この動きの悪いカモを知ってか?追い回していた!
いつまで生きていられるのか…、
怖いのか丘には上がらず、池の淵に片足(左)で立っている。

記録は、7222歩・5.3km・200kcalだった。
県庁方面への帰路、綿雪が…
左折するとジンギスカンの町へ続く!

直進していた…、
何か頑張った後には、是非食べに行きたいもの!

今日のところは、真っ直ぐ自宅に戻った。

クラウディオ・アバド氏(イタリアの世界的指揮者)が
亡くなった、80歳だった。
死因は不明だが、胃がんを患い治療を続けていた…。
・イタリア北部ミラノ生まれ。
・ミラノ・スカラ座で指揮者デビュー。
・スカラ座の常任指揮者、音楽監督。
・ロンドン交響楽団の音楽監督。
・ウィーン国立歌劇場の音楽監督。
・ベルリンフィルの芸術監督(カラヤンの後任)
xxx
Gustav Mahler
グスタフ・マーラー(1860年-1911年)は、
オーストリアの作曲家。
"「交響曲第3番ニ短調」" (1896年)を聴く、
第1楽章 「夏が行進してくる(バッカスの行進)」
第2楽章 「野原の花々が私に語ること」
第3楽章 「森の動物たちが私に語ること」
第4楽章 「夜が私に語ること」
第5楽章 「天使たちが私に語ること」
第6楽章 「愛が私に語ること」