カテゴリーを新設したと言うことは、今後書くことが色々ある事態になったと言うことで・・・
今日は会社休んで神妙に出頭。こんな所↓
まず、中へ入ると入出門記録を記入させられ、担当の事務所の方へ通される。なんか地味。そこへ行くと「ちょっと準備するので、そこの衝立の所の椅子にストーブつけて座ってて下さいと、廊下の一角で待たされる。
写真はココまで・・・・さすがにね。
数分後、担当者がやってきて「取調室」ちっくな部屋へ。カツ丼の準備は無いらしい。
担当者がポンと机の上に置いた書類の中に、鮮明にナンバーの写った写真付きの資料が目に入る。
「111km/h 51km/h超過」
げ・・・中期免停ぢゃん・・・
ライト光った瞬間メーター見たら確かに100は出てた気はしたが・・・
その後、担当者がオービスの簡単な仕組みと、いかにそれが正確かと言う事をこんこんとかつ機械的に説明する。そして本人確認、事情聴取・・・・など。事情聴取前には「言いたくないことは言わなくて良いですよ」的な事前説明。「まあちょっと構えちゃうかも知れないですけど、警察が取る調書は事前にこれ説明しないといけないんですよ」との事。事情聴取の内容はまあ、何処へ行く途中だったか、急いでたのかなど簡単な質問が色々。そんな中でこんな質問とやり取り。
担:「光った後メーター見ました?」
花:「はい」
担:「どの位でした?」
花:「100kmちょっとは出てましたね」
担:「メーター確認だと10km位はずれが出るんですよね」
そこでまた写真位置がどうのこうのといかにオービスの値が正確かの説明が再開。その後赤切符作ったり事情聴取に印鑑押したり・・・まあそんな感じで終了。ごねて見ようかなとも思ったが、どうも時間の無駄っぽい。
とりあえずこれで
①一ヶ月ほどで裁判所から出頭命令→出頭10万円以下の罰金(大体速度超過の20倍目安から若干の減額って感じらしい→ほぼ満額)
②同じく一ヶ月ほどで免許センターから通達→丸2日間の講習
③その後簡単な試験、受かれば45日、落ちれば90日免停執行
と言う流れ。109kmまでならもう少し平和な生活が待っていたのだが。1ヵ月半行動範囲が相当狭くなるな。
で、まあそんな中、何が一番問題かと言うと・・・・
通勤出来ねえ
改めて1ヵ月半(3ヶ月かも知れないんだけどね)・・・・「免停なんでしばらく休みまあすっ!!」とか・・・無いな。それが通る様な素敵な会社じゃない。と言うか、それが通る会社だったら、ある意味凄い不安だ。もしくは「免停なんで会社辞めます!!」ってのも話としては面白いが・・・生活の糧がね。面白いからと言って残念ながらそこまでの分別は失ってない(多分)。宝くじでも当たれば別だが買ってない。
まあ近くの奴に拾ってて貰うとか、片道10km弱をチャリ通勤とか、一応物理的に通勤手段は残念ながら存在するのだ。あ・・・チャリねえや・・・まあ約1ヶ月あるっつうならその間にゆっくり考えよう。
で昼飯は炎座グリルへ
和牛コンソメ。普通にコンソメ。まあ美味い。
和牛ハンバーグ。普通にハンバーグ。まあ美味い。
パンナコッタ。出てくるのめっちゃ遅い。味はまあ美味い。
どうも年末以降位相が悪い。しかし、結構大事なのに微妙に落ち着いてるのは何でだろう・・・むしろ最近精神状態安定して無いんだけどなあ。
今晩はスーツな宴会。昼寝でもして宴会に備えるか。
今日は会社休んで神妙に出頭。こんな所↓
まず、中へ入ると入出門記録を記入させられ、担当の事務所の方へ通される。なんか地味。そこへ行くと「ちょっと準備するので、そこの衝立の所の椅子にストーブつけて座ってて下さいと、廊下の一角で待たされる。
写真はココまで・・・・さすがにね。
数分後、担当者がやってきて「取調室」ちっくな部屋へ。カツ丼の準備は無いらしい。
担当者がポンと机の上に置いた書類の中に、鮮明にナンバーの写った写真付きの資料が目に入る。
「111km/h 51km/h超過」
げ・・・中期免停ぢゃん・・・
ライト光った瞬間メーター見たら確かに100は出てた気はしたが・・・
その後、担当者がオービスの簡単な仕組みと、いかにそれが正確かと言う事をこんこんとかつ機械的に説明する。そして本人確認、事情聴取・・・・など。事情聴取前には「言いたくないことは言わなくて良いですよ」的な事前説明。「まあちょっと構えちゃうかも知れないですけど、警察が取る調書は事前にこれ説明しないといけないんですよ」との事。事情聴取の内容はまあ、何処へ行く途中だったか、急いでたのかなど簡単な質問が色々。そんな中でこんな質問とやり取り。
担:「光った後メーター見ました?」
花:「はい」
担:「どの位でした?」
花:「100kmちょっとは出てましたね」
担:「メーター確認だと10km位はずれが出るんですよね」
そこでまた写真位置がどうのこうのといかにオービスの値が正確かの説明が再開。その後赤切符作ったり事情聴取に印鑑押したり・・・まあそんな感じで終了。ごねて見ようかなとも思ったが、どうも時間の無駄っぽい。
とりあえずこれで
①一ヶ月ほどで裁判所から出頭命令→出頭10万円以下の罰金(大体速度超過の20倍目安から若干の減額って感じらしい→ほぼ満額)
②同じく一ヶ月ほどで免許センターから通達→丸2日間の講習
③その後簡単な試験、受かれば45日、落ちれば90日免停執行
と言う流れ。109kmまでならもう少し平和な生活が待っていたのだが。1ヵ月半行動範囲が相当狭くなるな。
で、まあそんな中、何が一番問題かと言うと・・・・
通勤出来ねえ
改めて1ヵ月半(3ヶ月かも知れないんだけどね)・・・・「免停なんでしばらく休みまあすっ!!」とか・・・無いな。それが通る様な素敵な会社じゃない。と言うか、それが通る会社だったら、ある意味凄い不安だ。もしくは「免停なんで会社辞めます!!」ってのも話としては面白いが・・・生活の糧がね。面白いからと言って残念ながらそこまでの分別は失ってない(多分)。宝くじでも当たれば別だが買ってない。
まあ近くの奴に拾ってて貰うとか、片道10km弱をチャリ通勤とか、一応物理的に通勤手段は残念ながら存在するのだ。あ・・・チャリねえや・・・まあ約1ヶ月あるっつうならその間にゆっくり考えよう。
で昼飯は炎座グリルへ
和牛コンソメ。普通にコンソメ。まあ美味い。
和牛ハンバーグ。普通にハンバーグ。まあ美味い。
パンナコッタ。出てくるのめっちゃ遅い。味はまあ美味い。
どうも年末以降位相が悪い。しかし、結構大事なのに微妙に落ち着いてるのは何でだろう・・・むしろ最近精神状態安定して無いんだけどなあ。
今晩はスーツな宴会。昼寝でもして宴会に備えるか。