花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

寝たのに眠い

2007-02-17 19:54:42 | 食い物の話とか
12時間は寝たはず。何でだろう?

昼は、滝谷町あたり平成通り沿いの「寿司ダイニングすし富」で。2時前と言う時間のせいか、他に客は無し。回ってない回転寿司みたいな感じかと思っていたが、ファミレスの寿司版・・・いや味の民芸の寿司バージョンと言った感じか?各々どうニュアンスが違うかは、花男内イメージなのでわかるまい。寿司っぽいのもあったが、ランチメニューより「贅沢重 三種盛り」980円を200円プラスで大盛りにしてオーダー。

いくら、かに、ネギトロ。この値段ならOKでしょう。付け合せの魚のから揚げの野菜あんかけが美味かった。次行く機会があれば、あなご重かな。

昼飯のついでに不動産屋でマンションの賃貸契約更新したり、なんかひさびさユニクロ行って服勝ったり・・・ああ、なんかユニクロ客も減ってたけど、中も寂しくなってる気がした。明らかに品揃えは減ってた気がする。

で、こいつらも購入


夕飯は、ついこないだ割りと近所にオープンしたばかりらしいココへ↓

「柿の木」っつうラーメン屋。

入ったら広い店内先客ゼロ(6時半ごろ)。注文は券売機式だ。基本はつけ麺、らーめん、和風らーめんの3系統。どうやら和風が豚骨&魚介でらーめんが鶏系らしいので、「らーめん680円」と「煮玉子100円」の食券を購入。で来た↓

「おお、バランスは良いじゃん」と思っていたら↓

遅れても1個玉子が・・・なんかめっちゃ玉子好きの人みたいな事になった。らーめん普通に煮玉子付いてるなら注文した時にに言ってくれ・・・って券売機式だし・・・

味は割りとストレートな濃厚鶏スープ。麺は角切り細麺の軽めのウエーブで、このくらいなら細ストレート麺好きの花男にもOK。全体的にはなんと言うか、まあまあ。近所だし、また食っても良いかなと言う感じ。何度か食った方が癖になるかも知れない。ただ、不思議なのは・・・何故ネギが入ってないか?なんかのこだわりなのか?絶対軽くネギが入ってた方がバランス良いと思う。そこは残念。

さて、まだ早いけど・・・眠いなあ・・・どうしよ。