花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

行員矢野隆

2009-01-02 21:46:30 | 食い物の話とか
・・・・

実在するんだろうか?

お昼は小樽食堂、1月に入って少し変わった刺身定食

端数値引きで1340円。

今度の刺身は・・・

ホタテ、タコ、イカ、サーモン、マグロ。マグロが若干へたってる・・・
他はまずまず。せいろ野菜の付け合せは今度は塩辛に変更。

流石に三が日中、客も少なくコーヒー飲んでまったりくつろげるの吉


次気になってるのは

今度はこれ行って見ようか。




晩飯はタワレコで物色したあと「うまげな」で

最近、結構好き。命があるうちに、一度位は本場で讃岐うどんを食ってみたいと言う気にもなる。



タワレコ戦利品

Fride PrideのこのDVD、半年くらいか?適当に探しててずっと見かけなかったが今日発見→購入。

そして思い出したように松たか子・・・・いや、HEROの再放送見て、まさに「思い出した」んだけど・・・数年前から声が好きでなんかCD買ってみようかなと思いつつなんとなく手が出てなかった→10周年記念のCD3枚組み+DVDを見かけついつい購入。

そういえばHEROって当時見てなかったけど・・・今日見たら結構面白い。明日は朝8時からなので、多分見ないな。夜やる映画版は観てみようか。

気が付けば大連休も残すは普通に週末・・・・16連休なんてすげえなと思ったが過ぎてみればあまりにあっという間だ。やはり一生遊べる金と共に半永久的な連休を・・・・取れるわけも無いので、来週からまたリーマン生活に突入するのだな。

まさに矢野隆。

「カーボンコピー」 幸田 真音

2009-01-02 18:54:26 | 活字もすっげえたまには読むぞ


41歳バツイチ、元社長の妻。仕事と不倫と妬みと陰謀と・・・?

ミステリィ・・・なのかな?ミステリィコーナーにあったし・・・

物凄くつまらないと言うことも無いんだと思うけど・・・どうも乗れませんでした。