花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

色々あった・・・のか?

2009-08-11 21:59:00 | 食い物の話とか
今日の昼はどっか小樽食堂以外のところへと思っていたのだが・・・13時きっかりに電話をよこしやがれと某顧客からの命令により・・・あんま時間無いなと・・・やむなく連日の・・・4連荘の小樽食堂へ。

昨日無かったこいつを頼む。

丼でも自動的に大盛りが出てくる模様。

そして、13時きっかりに客へ電話し・・・一時間の長電話→概ね説教モード。
自分が働いてるときに人が休んでると言うのも気分悪い模様。



そっから5時くらいまでお仕事・・・お仕事中のBGMは

今日も濃厚めなFUNKモードで。


そして・・・・今日は「都合がついたら飲みに行こうね」と言っていた元の会社の先輩と、本日ピンポイントで予定が合い中央林間まで向かう。6時半の待ち合わせの40分程前に乗り込んだのは・・・

この質屋に楽器が結構置いてあるとの情報を得てだったのだが・・・閉まってる・・・web情報では年中無休とあったのだが・・・休業の張り紙も無く、ひょっとしてつぶれた?今度また覗いて見よう。

で時間が余ったので本屋を2件ほどぷらぷら。そろそろ時間かと待ち合わせ場所に向かう途中

「暑いですね」

おもむろに見知らぬ爺様が声をかけて来た。「そうですね」と返して終わるかなと思ったらその後も天気話題をどんどん続けて・・・多少の距離を保ちつつも歩調を併せ平行に歩きながら・・・なんか会話を切りたくない雰囲気。

で・・・相手をしながらも「あれ・・・なんかやばいんじゃね・・・」とか思い、タイミングを見ながらおもむろに・・・・丁度そこにあった居酒屋に、いかにも用事があるかのように・・・外に出てたメニュー付き看板を覗き込んでシャットダウンを試みる。

するとその会話の切れ目の瞬間を見極めたかの様に、ベタな私服のおばちゃんが爺様の後ろから近寄って来て腕をつかみ・・・

「ちょっと来ていただけますか?」

その後ろにはスーパーのユニフォームを着込んだ店員も・・・遠ざかる中「いや・・・別に逃げようとしてた訳じゃ無いよ・・・」と爺様の弱弱しい弁明の声・・・うむ・・・・万引き逃亡のカモフラージュに利用されかけてた訳ね、自分。おばちゃんは万引きGメンっつうやつ?・・・・あれ?見極めまでの間・・・ひょっとして俺って・・・共犯じゃねえかとか疑われてたりもしたのか?つかまった爺様は70前後か・・・金に困ってる身なりでもなく、かと言ってスリルを味わいたいにしては、いささかハイエイジすぎる感じだった。

まあともかく、万引き補導の瞬間を生では初めて見た花男だった。

・・・てな話を・・・酒の肴にとも思ってたんだけど・・・数分のうちにすっかり忘れてた・・・あるつ?と言うことでブログ読んでましたら・・・報告漏れておりましたので謹んで報告させていただきます。

で飲みに→中央林間小田急口出てすぐの「SOURIKI」と言う小洒落た居酒屋にて

SINCE2008とあったので結構当たらし目の店らしい。入ったときはそれほどでも無かった物の花男達が入った後くらいから結構ガンガン客が来て・・・人気店?両隣も飲み屋だったが、そんなに入ってる感じは無かったし・・・

二人で10540円。まあそれなりに飲んだし、これだけ食ったし。んで結構どれも美味かったなあ・・・そんでもって、店員のお姉ちゃん二人がナイスな接客態度で結構可愛かったりするだけで、おっさん達としてはGAINだったりもするのだ。良かったです=SOURIKI。並んだ三軒の中からのチョイスとしてはきっとあたりだった気がする(他の二軒もそれ以上に良いのかも知れぬが)。

で、万引き補導の話も忘れ・・・色々と。やはり主に懐かしい話がメインとなる。そして仕事・・・と言うかお互いのリーマン事情を語ると言うリーマントーク。はたから聞いてたら訳が判らないとしても、そんな時間が結構楽しいのである。貴重な癒しタイムなのだった。楽しかったです。お疲れ様でした。次は・・・会えれば年末年始かなんかの間違いでこちらが泊まりの関西出張でも入ったら・・・

で10時前に帰宅して納涼


えーと・・・でちょっとアメリカからのあまり深くない回答に関して追加質問のメールを入れたりして・・・でも今日はもう仕事はしない。ある程度酔っ払ってるし。少し本でも読んでから寝よう。肩がやばいので明日は首伸ばしに行くか・・・やってるのかな?

さっ すてぃっ ちゅ~♪

2009-08-11 00:53:00 | 食い物の話とか
といえばThe Whoの名曲な訳だが・・・・なんか代用品の多い今日の食。

お昼を食いに雨の中、小樽食堂へ。
気分は焼き鳥ねぎま丼だったのだが・・・本日はおすすめランチメニュー無し→全店共通メニューのみ。

となれば定番


ジンギスカン。


晩飯は、久々に「浜一」の安っぽいが郷愁を誘うチャーシュー麺が食いたかったのだが、行ってみると店が閉まっている。

となれば定番

CoCo壱のカレー。


食い終わった後覗いて見たら開店してたけど・・・

しゃあない。結果として代替品=Substituteだったわけだが、まあ嫌いなわけではないし。

本日も二度ほど納涼。


二枚目、たまには開缶した写真も撮ってみたがあまり意味は無かった。


実は・・・と言う程でも無いが、今日はどうも精神状態が不安定で・・・せっかくの休日なのに・・・仕事の不安で・・・いかんな。多少やらないかん仕事をしたのが原因・・・でもないんだよな・・・悩んで解決するものでも無いのはわかっているのにもったいない。

漢方系の精神安定剤をいつもより多めに投入し、音楽に元気つけてもらおうと


濃い目の処方でのFUNK三昧。


双方ほんのちょっぴりだけの効果はあったが・・・・どうもまだもやもや・・・せっかく円形脱毛症だったところに毛が生え始めてツンツンしてきてるのに・・・・

まあバイオリズム的なもんもある。明日はもうちょい爽快な気分に成れると良い。