発売を見落としてた新刊に気付いたゆえ(有川 浩の「シアター2」)・・・文庫での書き下ろし新刊は財布には優しいが見落とし易し。文庫も出版社関係なく著者アイウエオ順にずらっと並べてもらったほうが嬉しいと常々思う(そういう本屋さんもまれにある)・・・が、書店さんなりの事情で、なかなかそうもいかんのだろうな。
でと言うことなので晩飯は魚貝亭。

冬の魚貝亭丼、水曜サービス価格で=1050円。ちょっとづつ色々豪華で嬉しいのはオールシーズンバージョンの魚貝亭丼と同様。冬バージョンで嬉しいのは蟹&蟹ミソか。総合的には甲乙付けが大気がする。
オールシーズンバージョンはちなみにこんな↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/2014.html
明日は節分ですね。そしてかの国では春節か・・・少し気温は上がったが肩はまだやばい==>風呂で温まってやや回復。加齢と孤軍奮闘する日々は、さらに戦局を厳しくしながらこれからも延々と続くのだろうな・・・やばい、なんかネガティブ・・・・寝ちまえっ!!
でと言うことなので晩飯は魚貝亭。

冬の魚貝亭丼、水曜サービス価格で=1050円。ちょっとづつ色々豪華で嬉しいのはオールシーズンバージョンの魚貝亭丼と同様。冬バージョンで嬉しいのは蟹&蟹ミソか。総合的には甲乙付けが大気がする。
オールシーズンバージョンはちなみにこんな↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/2014.html
明日は節分ですね。そしてかの国では春節か・・・少し気温は上がったが肩はまだやばい==>風呂で温まってやや回復。加齢と孤軍奮闘する日々は、さらに戦局を厳しくしながらこれからも延々と続くのだろうな・・・やばい、なんかネガティブ・・・・寝ちまえっ!!