花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

「春から夏、やがて冬」 歌野 晶午

2012-03-10 19:56:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


交通事故で娘を亡くし、妻も・・・昔はバリバリのエリートで今は万引きGメンのおっさんが、抑えた万引き犯の女性の誕生日を見て・・・釈放。女に娘を投影する男、男に感謝し何かを返したい、頭は悪いが義理堅い女・・・そんな二人の不思議な関係は・・・そんなですか。



切ない・・・うむ。それは切なすぎるだろうと。マッチ売りの少女とか、フランダースの犬とか・・・あっち方面の卑怯さで・・・駄目でしょ?誰として望んでない結末が名作とされ、子供にも受け入れられる・・・人間誰しもSなりMなりだからだろうか・・・あ、意味不明になってきましたね。この物語で救われたのは誰なのか・・・


ともかく・・・グングン読める系。んで、とてつもなく切ないっす。結果・・・面白かったです・・・で良いんだよな。良い作品ではないかと思います。


「ウィンター・ホリデー」 坂木 司

2012-03-10 19:44:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


まずは本から・・・PCダウン中に9冊、正直一部すでに記憶が薄い・・・

で、これは「ワーキング・ホリデー」の続編ですね↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/1397.html

離れて暮らす、元ヤン、元ホスト、今は運送屋な父親と、主婦気質の良い子な息子の心温まる冬休みの物語・・・

お互い少しづつ成長してる親子の、つかの間の再開が、まあいい感じっす。脇の方が今回は活躍多め?コブちゃんおめでとう。新入り大東も良い味だし、その他色々・・・基本はやっぱほのぼのコメディー。そう、きっちりファミリーコメディーですね。

面白かったです。