と言う事で今日は在宅勤務。お昼はご近所喫茶店の



ビオレッテへ。
Aランチ

白身魚のソテー=900円をいただく。
相変わらずサイド=付け合わせは攻めている・・・

今回もおでんが。これがなんか美味しい・・・
反対側は

マカロニサラダ?でもマカロニと思ったものを口に入れると食感や風味に違和感が・・・茹でた後に揚げてあるのか・・・いや、そもそもこれマカロニでは無いなとか思ったら・・・

フレンチフライ。フレンチフライサラダ?って始めただなと思ったけど、なんか不思議な感じで悪くはない。
メインは

表面カリッと、味付け?ソースがほんのり甘酸っぱい。ドレッシング的な・・・甘酸っぱいのは、行き過ぎると人よりやや過剰に苦手だけど、これは美味しかった。
スープは見た目でいつもと様子が違うなと思ったけど

ベースの味わいは一緒。いつものキノコ系では無く、小松菜だかほうれん草だかがメインの具になってるのか。
食後には

プチデザートとコーヒー

今日のデザートはマンゴープリンで

甘く仕上げたコーヒーと合わせて〆る。今回も独特なビオレッテのランチだった。で、今日も幸せ💛
晩飯は

シラスサラダ。
明日は4時起き出社。



ビオレッテへ。
Aランチ

白身魚のソテー=900円をいただく。
相変わらずサイド=付け合わせは攻めている・・・

今回もおでんが。これがなんか美味しい・・・
反対側は

マカロニサラダ?でもマカロニと思ったものを口に入れると食感や風味に違和感が・・・茹でた後に揚げてあるのか・・・いや、そもそもこれマカロニでは無いなとか思ったら・・・

フレンチフライ。フレンチフライサラダ?って始めただなと思ったけど、なんか不思議な感じで悪くはない。
メインは

表面カリッと、味付け?ソースがほんのり甘酸っぱい。ドレッシング的な・・・甘酸っぱいのは、行き過ぎると人よりやや過剰に苦手だけど、これは美味しかった。
スープは見た目でいつもと様子が違うなと思ったけど

ベースの味わいは一緒。いつものキノコ系では無く、小松菜だかほうれん草だかがメインの具になってるのか。
食後には

プチデザートとコーヒー

今日のデザートはマンゴープリンで

甘く仕上げたコーヒーと合わせて〆る。今回も独特なビオレッテのランチだった。で、今日も幸せ💛
晩飯は

シラスサラダ。
明日は4時起き出社。