花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

ヒトツバイチヤクソウ(一葉一薬草)

2007年08月01日 | 山野草

ベニバナイチヤクソウだとばかり思って撮影したのですが、時期も少し遅いので、おかしいなと思い調べると、葉の退化した品種「ヒトツバイチヤクソウ」でした。葉の付いた全体の画像はこれ1枚、撮っておいて良かった。

花茎は紅紫色、花冠も赤みをおびています。

下向きに咲く花なので、ちょっと失礼して下から覗いて見ました。

上の花をアップにしてみると、花びらが透けて綺麗です。恥ずかしがって余計紅くなっちゃったかな? (7月22日撮影)

ヒトツバイチヤクソウ(イチヤクソウ科 イチヤクソウ属)
山地の林内や草地などに生える多年草。葉があまり目立たず1枚ないしは2枚ある。花茎は赤く、花冠も赤みを帯びる。高さ20㎝ほどの花茎の先に12~15mm程度の花を数個付ける。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またしてもレアな花ですね!? (空のオカリナ)
2007-08-01 17:21:13
花散歩さん、こんばんは。これまたレアな花・・・ヒトツバイチヤクソウとは・・・腐生植物ですね・・・ラン科の花もそうですが、次から次と、花の方から花散歩さんに「撮って下さい!」と、寄って来るのかな?
ピンクの可愛い花・・・花の全体像はなかなか画像に納めるのは難しいのですが、見事です!
返信する
何種類 (kawa)
2007-08-01 22:10:41
の花を撮ったか、カウントしておくと、いいんじゃないですか。
あー、こんなに撮ったかと。
返信する
おはようございます (チーコ)
2007-08-02 08:17:05
hanasanpoさん、
ヒトツバイチヤクソウ、カタカナだけでは何のことかわかりませんが漢字ですとなるほど、と思います。
可愛い色して下向きに咲いていかにも恥ずかしそうですね。でも多年草だと毎年見られますね。それが楽しみです。
返信する
ベニバナの姉妹? (マンタン)
2007-08-02 13:50:36
こんにちは。

我が家のベニバナイチヤクソウはもうすでに終わっています、
さすが花散歩さん、開花時期の差を見逃されませんね・・・
そう言えば、オオウメガサソウもイチヤクソウ科でした、ウメにも似ていますね・・・

今朝、散歩でクサフジを撮りました、白花は見かけませんでした・・・
大平山の写真をメールで送りましたので、ご覧下さい。
返信する
空のオカリナさんへ (花散歩)
2007-08-02 15:10:16
こんにちは。
今日は31℃近くあり、蒸し暑い函館です。

へへ、珍しい花に出会えました~。
なかなか可愛い花でしょ!ご覧頂けて嬉しいです。
花に気をとられ、全体像や葉っぱは、つい忘れがちになってしまいますね。気をつけなくちゃ。
返信する
チーコさんへ (花散歩)
2007-08-02 15:17:28
こんにちは。
珍しい花を紹介できて良かったです。
ほんのり紅色の可愛い花でした。
来年も出会えることを楽しみに!
返信する
マンタンさんへ (花散歩)
2007-08-02 15:21:33
こんにちは。
マンタンさんのお庭のベニバナイチヤクソウ、可愛かったですね。お庭で見られるのも羨ましく思いましたよ。
イチヤクソウ科の花は、梅に似て可愛らしいですね。
湿った所にうつむいて咲くので、撮るのは難しいです。メールありがとうございました。早速拝見します。
返信する
kawaさんへ (花散歩)
2007-08-02 15:29:29
こんにちは。
いつも見て下さってありがとうございます。
もしよろしかったら、花だけのHPもありますので、お時間のあるときにでも見て下さい。花数は350くらいです。
http://pochikun.tm.land.to/
返信する
カワイメズラシ (ぶちょうほう)
2007-08-02 17:58:30
花散歩様 エロカッコイイという変な造語がありましたね。

この花を最初に見たときに、「可愛いな」と思いながら記事を読みますとこれはベニバナイチヤクソウではないのですね。
そこで、「珍しいな」ということになりました。

遅くに咲いてきて、葉を省略して・・・随分省エネさんですね。
返信する
大切な一枚 (henao&henako)
2007-08-02 20:06:56
hanasanpoさんこんばんは。
ヒトツバイチヤクソウは漢字で書いて頂くと、良くわかりますね。
一番上のお写真は、何となくピンクのドレスをまとっている
均整のとれた、スタイルのいい美人さんって感じですよ。
葉の付いたスタイルのいい美人さんのお写真は、大切な一枚ですね。
撮ってあげて良かったですね。
(へなこ)
返信する

コメントを投稿