花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

十割蕎麦の羯諦(ぎゃあてい)

2009年11月29日 | グルメ
北斗市にあるお蕎麦屋さん「羯諦(ぎゃあてい)」に出かけました。

国道227号線大野新道沿い、しんわの湯の近くにあります。以前、2度ほど出かけたのですが、混んでいてあきらめ、今回やっと入ることができました。

お店の中はこのような感じで、手作り?って思えるような佇まいです。

壁に貼ってあったお薦めの「ごぼうのかきあげ天そば」です。
お蕎麦は十割蕎麦といってもボソボソした感じはまったく無く、コシのある美味しいお蕎麦でした。ゴボウと人参のかき揚げは、ごま油でカラッと揚げられ、この大きさでもペロリと食べられました。

こちらは「辛味大根そば」です。
地元北斗産の辛味大根が、そばつゆによく合い、いくらでも食べられます。ボリュームたっぷりのお蕎麦と出汁のきいた好みのそばつゆに大満足でした。

大沼だんご

2009年11月25日 | グルメ

大沼公園駅前にある「元祖 大沼だんご」の沼の家さんです。
地元の人も大沼に出かけると、つい買ってしまいますね。

お店の中でも食べられますが、家に持ち帰りました。 (370円)

大沼だんごは、あんとしょうゆ、ごまあんとしょうゆの2種類がありますが、買ったのはごまあんの方です。
「大沼だんご」は折で、大沼湖・小沼湖を表現し、団子を串に刺さないのは、湖面の浮島に見立てているからだそうです。

初冬の大沼散策

2009年11月24日 | 道南
3連休の中日の22日、久しぶりの青空に誘われて、大沼に出かけました。

今回は観光客気分で、大沼公園内の散策です。この場所は、大沼を訪れた事がある方なら、ほとんどがご存知の場所だと思います。ツアー旅行の皆さんは、ここで記念撮影されますね。

散策路は落ち葉で埋め尽くされていますが、その上に前日降った雪が積もって、かなり滑りやすい状態でした。

風も無く穏やかな初冬の大沼、湖面に映る木々が綺麗でした。

お気に入りの撮影ポイントです。
逆さ駒ケ岳も鮮やかで、周りの木々がいい額縁になってくれます。

こちらは、小沼越しの駒ケ岳です。
下の方に線路が通っているので、列車と駒ケ岳のツーショット狙いのカメラマンさんを時々見かけます。

七飯町の果樹園へ

2009年11月09日 | 道南

七飯町(ななえちょう)は、農産物の他、果樹栽培も盛んな町です。
実家や友人に送るリンゴを買いに、果樹園に出かけました。
今回買ったのは、蜜のたっぷり入ったひめかみとこうりん(早生のふじ)です。

こちらは、ほぼ終わりの完熟プルーンです。
1ヶ月くらい前の盛りの時にたくさん買いましたが、このシワシワ状態のものが甘味があってジャム作りに適しています。もちろん、そのまま食べる事もできますよ。

居酒屋ぽん太のランチ

2009年11月09日 | グルメ

七飯町(ななえちょう)にある「居酒屋ぽん太」さんです。
とってもお得なランチがあるので紹介します。

ワンコインランチ(500円)のお刺身定食です。
お刺身は、マグロ、サバ、イカ、あぶりサーモンでした。
その他のおかずも全部手作りです。

同じくワンコインランチの焼き魚定食です。
焼き魚は、ソイの味噌漬けです。
この他に、生姜焼き定食、煮魚定食(時間が少々かかります)があります。
この内容で500円は凄いと思います。

下大船林道

2009年11月04日 | 函館
昨日の函館は雪の降る寒い1日になりました。
今日は時折小雨がパラつきましたが、15℃くらいの平年並みに戻り、やれやれでした。

さて画像が前後しますが、大船温泉に出かける前に立ち寄った下大船林道の様子を紹介します。車を走らせていると、綺麗な紅葉が目にとまり、そちらの方に向かうと「下大船林道」の看板がありました。車を止め、少し歩いてみました。

カエデかモミジか分りませんが、橙色に染まりとても綺麗です。

小さなダムに出ました。崖のようになっていて、あまり近づけません。

ダムからの水が、川の流れになって。

途中で見つけた果実は、ミヤマガマズミでしょうか?

こちらは、あまり綺麗ではありませんが、ノブドウです。

紅葉と温泉

2009年11月01日 | 温泉

函館市南茅部にあるお気に入りの温泉、大船温泉上の湯に出かけました。
こちらの温泉には、宿泊できるホテルひろめ荘と日帰り温泉の保養センターがあります。駐車場から見た保養センターです。周りの山の紅葉が見頃を迎えていました。

こちらが内湯で、無色透明の重曹泉です。窓の外には紅葉した山の姿が。

露天風呂は白濁の硫黄泉です。見事な紅葉を眺めながらの極楽温泉は最高!!