連休初日、函館は青空の広がるとても良いお天気になりました。
春の花たちも一斉に咲き出したので、花追いかけに忙しくなります。
さて、今回は少し前に出かけた大沼周辺の花を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/291abca95835cea49d639f82e5df3e8f.jpg)
いつものアズマイチゲの群生地に花の様子を見に出かけました。
今年は雪が多かったため、花の開花も遅れ気です。
ほんの少しだけ咲いていたアズマイチゲ、今年初のご対面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4b/e918a8a5cbe07285fdb433b6c3bb97a4.jpg)
楕円形の垂れた葉っぱが特徴ですが、写っていませんね。
花も恥ずかしがりやさんでうつむき加減で咲くのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/13/521545c3022b5fa966ea397b6b87b758.jpg)
フキノトウも既に大きくなったものが多いですが、初々しいフキノトウを見つけました。
春の花たちも一斉に咲き出したので、花追いかけに忙しくなります。
さて、今回は少し前に出かけた大沼周辺の花を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/291abca95835cea49d639f82e5df3e8f.jpg)
いつものアズマイチゲの群生地に花の様子を見に出かけました。
今年は雪が多かったため、花の開花も遅れ気です。
ほんの少しだけ咲いていたアズマイチゲ、今年初のご対面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4b/e918a8a5cbe07285fdb433b6c3bb97a4.jpg)
楕円形の垂れた葉っぱが特徴ですが、写っていませんね。
花も恥ずかしがりやさんでうつむき加減で咲くのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/13/521545c3022b5fa966ea397b6b87b758.jpg)
フキノトウも既に大きくなったものが多いですが、初々しいフキノトウを見つけました。