花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

シラフラ再訪

2017年09月24日 | 道南
9月はお天気の日が続き、何処に出かけようか迷うくらいです。
そこで、8月に訪れた日本海側の乙部町にあるシラフラに再訪しました。


前回は曇りのため景色が映えなかったのですが、今回は快晴です
滝瀬海岸にやってきました、中央の右手の奇妙な岩がくぐり岩です
海に突き出た断崖の先にぽっかりと空いた穴。今からおよそ400年前の慶長年間にニシン漁を支えるために掘削したため、こんな形の岩になったのだそうです


くぐり岩の穴から人の姿が見えます


くぐり岩のアップ


ちょっと離れたところから、空も海も綺麗なブルーで気持ちいい~


滝瀬海岸のもう一つの見どころが、こちらのシラフラです。
アイヌの言葉でシラフラ(白い傾斜地)と呼ばれる白い断崖が続き、美しい奇妙な海岸線を形作っています


砂浜をどんどん歩いて白い断崖に近づいてみます、とって大きな白い岩に圧倒されます


まだまだ続きます


尖がった屏風のようです


前回は途中まででしたが、今回は行けるところまで進みます


振り返ると、かなり遠くまでやってきました


この辺りは大きな岩がゴロゴロ、何だかモアイ像のように人の顔にも見えました
さて、この辺りで戻りましょう






9月の函館山

2017年09月21日 | 山野草
今日も朝から気持ちの良い青空が広がった函館です。
でも空気がひんやりし、秋の気配を感じます。
さて、先週函館山に行ってきました。


いつものふれあいセンターから出発です


緑の登山道を進みます


可愛いダイモンジソウがお出迎え


御殿山山頂、駒ケ岳もバッチリ


函館市街地の眺め、とっても綺麗です~


函館中心街の眺め


湯の川方面の眺め


エゾニュウ


サワアザミ


アキノキリンソウ


ツリフネソウ


紫色が映えるオクトリカブト


ジャコウソウ


谷地頭方面の眺め

秋の仁山へ2

2017年09月20日 | 山野草
台風一過の昨日は晴天でしたが、今日は午後からお天気が怪しい函館です。
さて、仁山の続きです。


アキノキリンソウ


マルバトウキ


エゾシオガマ


お目当てのウメバチソウ♪


真っ白でとっても可憐なウメバチソウ☆


函館方面の眺め、中央右端に函館山が見えます


大沼方面の眺め、大沼トンネルと左奥に大沼


イカリモンガ


クジャクチョウ

秋の仁山へ1

2017年09月18日 | 山野草
台風も通り過ぎ青空も見えていますが、まだ風がゴーゴー唸っている函館です。
さて、先日仁山に出かけました。


ススキロードを進みます


オオハンゴンソウはあちらこちらで見られます


こちらはハンゴンソウ


愛らしいミゾソバ


終盤のアケボノソウ


エゾノコンギク


サラシナショウマ


ツリフネソウ
           つづく

9月の大沼散策

2017年09月17日 | 山野草
台風の影響で風が強い函館ですが、今はまだ晴れています。
さて、先週大沼に出かけました。


この日は良いお天気で、駒ケ岳も綺麗に見えました


いつもの場所でパチリ


アケボノソウを見つけました


少し遅かったようですが、こちらはまだ綺麗でした


ツルニンジンもみーつけた♪


ピンクのイヌタデも可愛い~


ゼリーのようなマイヅルソウの果実


初めて見たキタコブシの果実


戸井散策2

2017年09月15日 | 山野草
素晴らしいお天気が続く函館です。
さて、戸井散策の続きです。


シラヤマギク


エゾゴマナ


ミヤマママコナ


ヤマブドウ


ハマボッス


キリンソウ


ハマゼリ


ウラギンヒョウモン


クジャクチョウ


ジャノメチョウ


ゴマシジミ

戸井散策1

2017年09月14日 | 山野草
ちょっとお天気が不安定ですが、晴れ間も見られまあまあの函館です。
9月に入り、戸井の散策に出かけました。


センニンソウ


カセンソウ


ナガボノシロワレモコウ


オニドコロ


お目当てのマツムシソウ


マツムシソウ


ハナイカリ


ヤマハハコ


セイタカアワダチソウ


放牧されている馬たち、仔馬はお昼寝しています


戸井の海岸線と津軽海峡
              つづく

秋の森林散策

2017年09月13日 | 山野草
風が強いですが、お天気は回復し青空も見える函館です。
さて、秋の花に会いたくて森林散策に出かけました。


散策路


お目当てのアケボノソウ


アケボノソウ名前に負けない美しさです


清楚なツルリンドウ


ヤマトキホコリ


会いたかったミヤマウズラ

ぽわぽわっとして可愛い~


ルイヨウショウマの果実


トチバニンジンの果実


碧色が魅力的なツバメオモトの果実


ツチアケビ


やっと会えたアケボノシュスラン







七飯岳の蝶

2017年09月12日 | その他
今日は予報通り朝から雨の函館です。
さて、今回は七飯岳で出合った蝶を紹介します。


ヒメアカタテハ


艶やかなクジャクチョウ


アザミは人気なんですね~
上からウラギンヒョウモン、右はモンキチョウ、左はコキマダラセセリ


モンキチョウ


コキマダラセセリ


ウラギンヒョウモン


ジャノメチョウ


ベニシジミ


シータテハ


ベニヒカゲ三兄弟


ベニヒカゲ
たくさんの蝶に出合え楽しい七飯岳でした!!


七飯岳

2017年09月10日 | 山野草
今朝は雨が降っていましたが午前中には回復、素晴らしいお天気になりました♪
さて、8月末に出かけた七飯岳を紹介します。


こちらの近くに車を止めて出発です


エゾライチョウに出合えました!


サラシナショウマ


正面に見えるのが七飯岳山頂


右方面からは函館市街地が望めます


オオマツヨイグサ


ネジバナ


綺麗なハナイカリ


エゾオヤマリンドウ


お目当てのウメバチソウでしたが、まだ蕾がほとんどでした、少し早かったようです


岩場から駒ケ岳を望みます


岩場からの眺めです


ダイモンジソウ


七飯岳山頂と駒ケ岳


山頂から函館方面の眺めです







8月4度目の函館山2

2017年09月09日 | 山野草
今日の函館は、風が結構強かったですが、気持ちの良い晴天でした。
さて、函館山の続きです。


地味~な蝶はオナガアゲハ


こちらは何度も登場のスジグロシロチョウ


観音コースからの眺め、駒ケ岳もご機嫌な様子!


ヤブガラシ


ちょっとグロテスクなヤマシャクヤクの果実


シラヤマギク


ヒヨドリバナとヒメアカタテハ


秋の空って感じ


ススキが秋景色を演出


オクトリカブト


オオノアザミ


8月4度目の函館山1

2017年09月08日 | 山野草
毎日いいお天気で陽射しもたっぷり、風は涼しくて最高です!!
さて、先週8月4度目の函館山に行ってきました。


いつものふれあいセンターから出発です


アカネ


オオヨモギ


キンミズヒキ


エゾシオガマ


ツルニンジン


ギンリョウソウモドキ


ヤマハッカ


オニドコロ


ヤブマメ


カラフトニンジン?
             つづく




8月の横津岳・烏帽子岳2

2017年09月04日 | 山野草
9月に入り、最高に気持ちの良い日が続く函館です。
さて、横津岳の続きです。


雲井沼です、スイレンもまだ咲いていました


お目当てのエゾオヤマリンドウ、綺麗な青色ですね~


青かったり、少し紫色が入った青だったり、ほんと綺麗です!


花束にしたいくらい美しい!!


鮮やかな黄色はトウゲブキ


ピンクのヨツバヒヨドリ


可愛いネジバナ


烏帽子岳頂上、澄んだ青空が綺麗♪


おまけのキベリタテハ

8月の横津岳・烏帽子岳1

2017年09月03日 | 山野草
昨日今日と夏の陽射しが戻ってきたような函館です。空は高く秋の気配も漂いますが、もう少し晩夏を楽しみたいですね♪
さて、先週出かけた横津岳・烏帽子岳を紹介します。


ゲートに向かう途中で見つけたクサレダマ、とても綺麗な状態で可愛かったです


横津岳登山口ゲート


エゾゴマナ


初々しいヤマハハコ


ナガボノシロワレモコウ


アキノキリンソウ


咲き始めの状態の良いハナイカリ


ゴゼンタチバナの果実


横津岳頂上からの駒ケ岳
             つづく