8月に入り、函館も夏祭りの季節になりました。でも相変わらずお天気は愚図つき気味で、1日の花火大会は雨の中で行われました。今日(2日)も朝から雨でしたが、午後から雨も止み、わっしょい函館という市民パレードが無事行われました。私はテレビで楽しみました。
7月末の晴れた日に、またまた恵山に出かけました。
お目当てのヤマトキソウ(ラン科)に出合うことができました。これで開いている状態です。
ガンコウランもたくさんの実をつけていました。
この実を摘んでいる方を多く見かけました。焼酎漬けにしたり、ジャムにするそうです。
ノギラン(ユリ科)も多く見られましたが、穂状の下の方がやっと咲き始めていました。
こちらはウラジロタデ(タデ科)です。画像では分りませんが、葉の裏側に綿毛が密生して真っ白に見えるため、名がつきました。
オオヤミサギソウ(ラン科)を見つけましたが、残念ながらまだ蕾みでした。
咲き残りのシロバナニガナ(キク科)も見つかりました。