花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

ふるさと食菜工房「水仙」

2011年11月20日 | グルメ
現在の函館は、外は猛吹雪、あっという間に雪が5~10㎝積もっています。
湿った雪なので、明日の朝は凍って大変です。

さて、ネタ切れで食べ物が続きます。


函館市乃木町にある家庭料理のお店「水仙」さんです。


店内はこのようになっており、ショーケースの中には、お持ち帰りのお惣菜が並んでいます。


こちらは850円の日替わりランチです。
この日のメニューの中から、主菜を一品、副菜を三品選びます。それにご飯と汁もの、漬物がつきます。
こちらは鮭のハラス焼き、豚ペイ焼き(玉子焼きの中に薄切り豚肉が入っている)、たらの子の煮付け、キンピラゴボウです。
ご飯は50円追加で白米からマイタケご飯に変更しました。


こちらはホッケ焼き、ひじきの煮つけ、切干大根、カボチャのサラダです。

家庭的な味付けで、男性のお客さんも多いようです。
この店のご主人は、元中央競馬のジョッキーをされていたそうで、店内には競馬関連の写真などが飾られています。
夜には晩酌セットなどもあるようです。

鶏旬

2011年11月20日 | グルメ
今日は朝から雨の函館です。週の初めの寒さは一段しましたが、明日の夜からまた雪の予報です。
来週はかなり寒くなるようで、いよいよ冬本番に突入です。

さて、紅葉も落ち葉になり、お天気も悪いので、ほとんど出かけていません。
そんな訳で、最近気に入っている食べ物屋さんを紹介します。


北斗市七重浜にある地鶏の店「鶏旬」さんです。


居酒屋さんのようですが、お昼はランチがあります。
こちらは、特製豚味噌弁当(600円)です。炭火の香ばしさがたまりません。


こちらは、炙り親子丼(800円)です。
地鶏を炭火で焼いてから親子丼にしています。歯ごたえがあって、しっかりした味です。


こちらは、比内地鶏のガラでとった塩ラーメン・おにぎり付き(600円)です。
あっさりとしていますが、しっかりとした出汁と、固めの麺が、とても美味しいラーメンです。

このお店、とても気に入って、3度も出かけました。
次回はきりたんぽ定食を食べてみたいな~。



褐色の八郎沼

2011年11月14日 | 道南
昨日までの暖かさから一転、明日は雪の予報の函館です。
とうとう長い冬の始まりでしょうか。

さて、マイブログではお馴染みの、北斗市の八郎沼を散策してきました。


初夏には、まるでモネの「睡蓮」のような八郎沼ですが、この時期はこのような雰囲気になっていました。


褐色の落葉松林が水面に移り込んで、まるで影絵のようです。


落ち葉のカサカサ音を楽しみながら、沼を一周です。


褐色に輝く湖面にカモの姿が・・・

黄金色に輝くイチョウ

2011年11月14日 | 道南
今日まで暖かい晴天が続いた函館です。
でも明日から気温もぐっと下がり、いよいよ雪のシーズンに突入です。

今回は、偶然通りかかり、とっても綺麗だった北斗市の大野農業高校のイチョウを紹介します。


正門から校舎へと続くイチョウ並木です。黄金色の輝きに惹かれ、校内に入りました。


陽射しがあれば、もっとキラキラ輝いていたのでしょうが、優しい黄葉の色合いにうっとりです。


ふかふか落ち葉の黄色の絨毯、踏むのがもったいないくらい。
上を見ても下を見ても、とっても綺麗で、ちょっぴり幸せな気持ちになりました!

晩秋の盤の沢

2011年11月12日 | 道南
朝晩は冷え込み、ストーブを点けていますが、日中、陽射しがあるとポカポカ暖かい函館です。
しかし、来週の天気予報に、とうとう雪だるまのマークが付きました。あーあ、とうとう冬に突入です。

さて、先日、北斗市の茂辺地川上流にある渓流「盤の沢」に出かけました。


紅葉は既に終わり、葉が落ちて、すっかり晩秋の気配です。


少し上流に進むと、このような景色が広がりました。なかなかいい感じです。


訪れる人も無く、豪快に流れ落ちる水の音だけが響きます。


近くの林の中を、穏やかな色合いの黄葉を楽しみながら散策しました。

エゾリス

2011年11月07日 | 函館
週末は予報どおり、雨が降ったり止んだりの、はっきりしないお天気でした。
紅葉も枯れ始め、落ち葉の季節になってきました。

さて、香雪園で紅葉を楽しんでいると、落ち葉をカサカサさせ何やら素早く動く物が目にとまりました。
香雪園の住人、エゾリス君です。


松ぼっくりをゲットしようとしているのかな?
人の気配にも注意しているようです。


こちらのリスは、木の根元でお食事中、一生懸命松ぼっくりをかじっています。


おや?何かに反応したのか、びっくりして立ち上がっています。驚いた表情が可愛いですね!


この子も何かに警戒しているのかな?

可愛いエゾリス君たち、ずっと見ていても飽きません。

香雪園の紅葉

2011年11月06日 | 函館
週末はお天気が崩れてがっかりの函館です。
先週に引き続き、どんより曇り空に、時々雨がぱらつきます。
これで紅葉も見納めかな~・・・
明日の雨を境に気温がぐっと冷え込み、いよいよ冬の足音が聞こえてきそうな予報です。

さて、毎年出かけているマイブログではお馴染みの香雪園に行ってきました。


香雪園入口です。さて、今年の紅葉はどうかな~。


イタヤカエデやモミジのトンネルになっていますが、昨年に比べ、鮮やかさが足りず、チョッと残念。


今年は紅葉する前に散ってしまった葉も多いですが、赤、黄色、オレンジ、緑のハーモニーは、やはりとても綺麗です。


いつも目を引く、一際赤いモミジは、今年も健在です。


黄色と緑のグラデェーションも、優しい感じがいいですね。


ドウダンツツジの丸い刈り込みが並んで可愛いでしょ!

鮭まつり

2011年11月04日 | 道南
暖かい秋晴れが続く函館です。
好天に誘われ、最後の紅葉を見に出かけようと北斗市方面に向いました。
そろそろ鮭の遡上が見られるかと茂辺地川に向うと、車が渋滞しているではありませんか?
道路沿いに「鮭まつり」ののぼりを発見、混んだ所は苦手ですが、行ってみることにしました。


河原が臨時駐車場になっており、車が溢れていました。
川では、子供たちが水の中に入って鮭を捕まえようとしていました。
川の鮭は捕ってはダメなのですが、今日は特別かな?なんて思いながら眺めていましたが、
鮭はそう簡単には捕まりません。


鮭まつりの会場です。
露店では、鮭も売られていて、メスは2000円、オスは1500円でした。
他には地物野菜も人気で、大きなネギの束や長いもなどを抱えている人をたくさん見かけました。


会場の河原にビニールシートの特設プールが作られていて、中には元気の良い鮭が飛び跳ねていました。
少し待っていると、小学生参加の鮭のつかみどりが始まりました。
一斉にプールに入り、鮭との格闘に熱の入った声援で大盛り上がりです。


手馴れたもので、男子は次々にゲットします。
なかなか掴めない女子には、係りの方が手助けしてくれます。
私も一緒に参加したかったな~。

いつもは静かな茂辺地川、今日は遡上してくる鮭もびっくりしたことでしょう。