花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

2019 晩秋の函館山

2019年11月09日 | 山野草
初雪が降り、気温もぐっと下がり、とうとう冬がやって来た函館です。
寒いのが大の苦手なので、引きこもり生活になりそうです。

さて、先週出かけた函館山の様子です。


いつもの函館山ふれあいセンターから出発です。


高貴な紫色が美しいムラサキシキブ


オオカメノキ


ハウチワカエデ


優しい黄色はクロモジ


お馴染みの函館市街地の眺め


ツルウメモドキ


紅葉


キクタニギク


カマツカ


白樺


クサボタン


紅葉と駒ケ岳




2019大沼・円沼の紅葉

2019年11月03日 | 樹木・園芸種
とうとうストーブの登場となりましたが、今日は暖かかった函館です。
寒くなる前にと午前中タイヤ交換を済ませました。
さて、紅葉の投稿が続きますが、今回は大沼周辺の様子を紹介します。


大沼と駒ケ岳です。曇りがちのお天気だったので画像が暗くなってしまいました。


黄葉のトンネル


黄葉


円沼


円沼の紅葉


大沼森林公園


モミジの紅葉


葉もかなり落ちて、足元の紅葉も綺麗です♪


黄葉



笹流れダム前庭広場の紅葉

2019年11月02日 | 樹木・園芸種
道南の紅葉も真っ盛りとなり、赤やオレンジ、黄色などの暖色系で彩られ、華やかになっています。
今回は笹流れダム前庭広場の様子を紹介します。


こちらの広場はカエデやモミジなどの木々が植えられているので、暖かみのあるオレンジ系の紅葉が楽しめます。


陽射しがなかったので、落ち着いた色合いになりました。


青空が見えるとこんな感じ、ブルーが入ると、ちょっぴりクールな雰囲気に!


足元はこんなに華やか、カサカサ音を立てながら、冬が来る前の彩りを楽しみながら紅葉散歩♡