浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

我が道は易し過ぎなり
幼稚なり人は言えども
行いもせで

「垂訓」

2024-12-18 00:09:02 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

恩師のご著書「思いの中に生きる」より

   亡くなった方に対する思い方


私たちが亡くなったお方に対して

どういう思い方をするかですね。
これをよく思い違いをするのです。
もう年も九十、百近くになって、
「もう、あんた、ええかげんに死んどくなはれな」
「いやあ、そんなこと言うても、

わしゃ、まだ死なれんわ」と言える、
そんなところまで生きた人は別ですけれども、
まだ所帯盛りの連れ添う方の亡くなった場合、

特に女の方、まあ男の方も一緒ですけれども、
「お父ちゃん、私らに付いて下さい。

そして、私らを守っといて下さい。
どこも行かんとこの仏壇の中におって下さい」

と言って、よく拝まれるのですね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「垂訓」 | トップ | 「垂訓」 »
最新の画像もっと見る

浄心庵 長尾弘先生垂訓」カテゴリの最新記事