※ お写真はお釈迦様の御生誕地ルンビニに在る小学校へ恩師を始めとして法友が御喜捨に訪問した時の様子です。
この時は各自がノートや鉛筆・消しゴムと云った文房具を御喜捨しました。
(恩師の傍で立っておられる現地の女性の方が代表でこれらの品物を受け取りに来られました。)
~ 佛教聖典「釈迦様の御教え」より ~
◆ 四無量心(慈悲喜捨)◆
多くの人々のために、幸福と楽しみとを与えることは、大きな慈(じ)である。
多くの人々のために、苦しみと悲しみをなくすことは、大きな悲(ひ)である。
多くの人々に歓喜の心をもって向かうのは、大きな喜(き)である。
すべてのものに対して平等で分け隔てをしないのは、大きな捨(しゃ)である。
~ 感謝・合掌 ~