11月30日、EOS 7D Mark II のシェイクダウンを兼ねて羽田D展で短時間の朝練。

2重フェンスプレイ(笑)の場所へ香港エクスプレス UO625 がタキシングしてきました。
EOS 7D Mark II
1/500 F5.6 ISO2000

コクピットウインドウの下には "HONG KONG 香港 ASIA'S WORLD CITY 亜州国際都会" のロゴと龍をモチーフにしたマークが描かれています。
EOS 7D Mark II
1/400 F5.6 ISO2000

そして IAE V2527-A5 エンジンのカウルには "We ♡ HK" の文字。
EOS 7D Mark II
1/250 F4.5 ISO1600

EOS 7D Mark II
1/320 F5.6 ISO2500

Hong Kong Express A320-200 B-LCC。
EOS 7D Mark II
1/400 F5.6 ISO1000

今年の 8月に導入された時はレジナンバー以外は真っ白でしたが、ちゃんと新塗装を纏いましたね。
EOS 7D Mark II
1/400 F5.6 ISO800

オレンジに染まる東の空を背景に RWY05 へ。
EOS 7D Mark II
1/400 F5.6 ISO640

窓から向こう側が覗いてるということはお客さん少ないのかな?
EOS 7D Mark II
1/500 F5.6 ISO800

RWY に進入し間もなくテイクオフです。
EOS 7D Mark II
1/400 F5.6 ISO800

航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^